長引く風邪
私事ですが5日から咳が出て、市販の風邪薬を服用しても改善されず、先週金曜日病院へ行ってきました。病院は9時からでしたが、8時から受付できたので8時過ぎに行ったのですが、発熱外来で検査してからということになりました。電話による問診が11時ごろ、検査は13時半で結果が14時位でした。コロナが陰性でやっと診察でしたが、診察は1分もかからなかったような感じでした。薬を受取ったのは15時頃でトータル7時間近くかかりました。車で待機できる病院だったので受けつけ後検査までは一度自宅へ帰ることができたので 私は咳は出るものの体調が悪いわけではなかったので良かったですが、本当に体調が悪いとこの待ち時間は厳しいなと感じました。
今日のおすすめ中島公園向きのタワーマンション
(営業 佐藤)

秋もそろそろ終盤
こんにちは!
いつもアパマンプラザ営業日記をご覧いただき有難う御座います。
綺麗に色付いた紅葉も散り始め、早朝の空気は雪が降る前の香りがするように
なりました。もう冬が近いですね。
大好きなゴルフも北海道では間もなくできなくなってしまうので…

先週ゴルフ納めしてきました!!!
極寒の中、カイロを8枚も貼って約4時間のラウンド耐えました( ;∀;)
はぁ…寒かった…
冬はすることがないので新しく趣味探ししようと思います。
オススメあれば教えてください♪(営業事務 岡﨑)
霜月
あっという間に11月4日になりました。
今年も残すところ2ケ月をきりましたね~
11月は霜月ということもあり、朝晩はとても冷え込みます。
我慢していましたが、自宅のストーブも点けるようになりました。
秋から食料品や光熱費等の色々なものが値上げになり、寒い時期のお鍋等のホットプレートの利用も毎日となると電気料金がかさみそうです。

といいつつ、早速、タコパをしました。お鍋と焼肉プレートの3種類がついているので、この時期は重宝します。
今日のおすすめは、人気の札幌駅、徒歩圏内物件になります。
(斉藤)
新幹線関連工事
北海道新幹線札幌延伸(2030年度末予定)の関連工事に伴い、 JR札幌駅構内の東西コンコースを結ぶ連絡通路が11月1日から閉鎖されました。
人通りも多く便利な通路でしたので、迂回するようになると不便を感じる気がします。
今後も新幹線関連工事で不便を感じることが多いかと思いますが、 新しくなる札幌駅や新幹線駅を楽しみに待ちたいと思います。 (営業 大原)

本日のオススメ
⇒ 札幌駅東側エリアのエアコン付物件
※写真は少し前に撮影した中島公園の紅葉です。
紅葉
当社目の前にある中島公園では、紅葉が見頃です。
風が吹くと葉っぱが地面に落ちて、絨毯のように見えます。
スマホを片手に写真を撮っている方を多く見かけるようになりました。
北海道大学構内でも、ライトアップが始まって人気があります。
これからすぐ、寒い季節になりますが短い秋を堪能したいと思います。

こちらの円山公園でもキレイな紅葉が見られます。
営業部 古谷