ロールケーキの日
札幌は今週から「よさこいソーラン祭り」が開催されます。毎年、よさこいの時期は肌寒い日が続いていましたが、今年は前半は雨模様ですが、後半(土日)は天気がよさそうですね~
夜、ご観覧される方は暖かい服装がいいかなと思います。
今日は調べてみると、「ロールケーキの日」だそうです。
なんでも、北九州市小倉でロールケーキで街起こしをしている「小倉ロールケーキ研究会」が制定しています。
ロールケーキの「ロ」と、ロールケーキの断面が「6」の字に見えることからだそうです。

疲れている時は甘いものがほしくなりますが、どちらかというと塩辛いものが好きです
(ビールに合うもの)
今日のおすすめは、大通公園徒歩圏内物件です。(斉藤)
もいわ山の日
今日5月31日は札幌市民なら誰でも知っている「藻岩山の日」と言いたいところですが、札幌市民でも知らない人は多いのではないでしょうか? 標高531mの数字にちなんで5月31日になったそうです。
藻岩山は札幌市街地を一望でき、 北九州市、長崎市とともに「日本新三大夜景」に認定 されています。人気の観光スポットですが、札幌市民は意外と訪れる機会が少ないかもしれません。
ロープウェイ+ミニケーブルカー(往復)大人通常料金2,100円が市民料金1,100円とほぼ半額で利用できますので久しぶりに行ってみたいと思います。
今日のおすすめ 高級住宅地宮ヶ丘の3LDK
(営業 佐藤)

旬のたべもの
今、ちょうど旬のたべものが、グリーンアスパラ(^^♪
買ったり、頂いたりして、ほぼ毎日食べていますが、自分のお好みはオリーブオイルで炒めたの好きです(^^♪
白ワインと一緒に頂くと、進んですぐ無くなります・・・・(営業 尾元)

本日のお薦め ⇒⇒ 中央区の都心に便利なお部屋
北海道ジンギスカンフェスティバル
札幌は、日差しがあると日中は過ごしやすいのですが、朝晩の気温差があり、体調を崩している方も多いのではないでしょうか?
適度な運動や栄養のあるものを食べ、規則正しい生活をし、体調を崩さないように心がけたいと思います。
先週末、札幌ファクトリー西広場で「北海道ジンギスカンフェスティバル」があるというニュースを見たので、雨が降る中、行ってきました。

テントが設営されていたので、雨の中でも快適でした。
北海道各地のジンギスカンを色々と食べることができましたが、少量でも、もう少しリーズナブルであれば、沢山の種類を食べれたなぁと思います。
やはり、屋外での食べ飲みは寒かったですが、美味しく感じました。
今日のおすすめは、札幌ファクトリー徒歩圏内物件になります。
(斉藤)
中島公園エリア再開発近況
5月18日に中島公園のヤマハミュージック札幌店跡地に
アクサ生命様のビルが建築されることが発表されました。
1~3階に商業施設や飲食スペースなど、4~8階にアクサ生命様のオフィススペース、
9~14階にホテル(外資系のラグジュアリーホテル)が配置されるそうです。
パークホテルも建て替えの話がありますし、
近隣のキリンビール園跡地は積水ハウス様が外資系ホテルを建設中です。
再開発後の中島公園エリアがどのようになるのか楽しみです。
(営業 大原)

本日のオススメ ⇒ 札幌駅近郊の家具家電付マンション
熊
今年はクマの目撃情報が多いです。雪解けがはやく、熊が歩き回るのが早かったため、春の早い時期から目撃され、同じ熊が何度も目撃され、結果としと目撃階数の増加につながっているようです。
札幌市内で熊が目撃されるって道外の方はびっくりでしょう。就職してまもなくであった方が、東京本社の会社に就職し、最初の勤務先が札幌と言われ会社を辞めようと思ったという話を聞き驚いたことがありました。ドラマの「北の国から」のイメージが強すぎて、札幌といっても所詮田舎のイメージだったそうです。今ならインターネットを通じていろんな情報を入手できますが、昔は知らなければ札幌は勤務したくない地域のひとつだったのかもしれません。
今日のおすすめは 転勤族におすすめの3LDK

(営業 佐藤)