夜のらーめん

昨日の夜は、らーめん竹馬へ

8月27日で、8周年
8周年の限定(8/25,26,27)
『感謝の焼豚中華そば』

と、
『冷た〜い鶏そばレモン』
を食べて来ました(^^♪

なかなか行けないので、
夜にラーメン(営業 尾元)

お薦め物件は、⇒⇒ 琴似地下鉄駅近&らーめん竹馬へ徒歩圏内

残暑の候

毎年、お盆が過ぎると朝晩、涼しくなり、窓を開けて寝ると寒くて目が覚めてしまいましたが、今年はまだエアコンを点けたりと残暑が続いています。

ランチで大通公園付近に行きましたが、温度計が34度になっていました。

今週は30度超えが続くようですので、暴飲暴食はせず、体に優しいものを食べて過ごしたいと思います。

今日のおすすめは、大通公園徒歩圏内物件になります(斉藤)

初の最北端

ここ最近の北海道は最高気温が30度超の

真夏日が続き、今週は例年と比較しても珍しい猛暑日となる日も

ちらほら、、命の危険を感じる暑さになっています(;_;)

そんな中避暑も兼ねてお盆に稚内・最北端の地へ

人生で初めて行ってきました!

札幌はこんなにも暑いというのに稚内は気温20度を下回っていました!

お盆も過ぎだんだんと気温が下がっていくことを願うばかりです、、(*_*)

(営業事務 佐藤)

本日のオススメ物件はこちら

金魚掬い


近所のお祭りで金魚を掬ったので、

大きく育てようと水槽を買って準備したのですが、

生き物を育てるのは難しいということを実感しました。

特に今年お祭りに出ている金魚は小さくて育てるのが難しいそうです。

また機会があれば挑戦したいと思います!(営業 大原)

本日のオススメ
眺望良好な豊平川沿いの家具家電付き物件!花火大会も見えます!

夏季休業のお知らせ

 

 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

■夏季休業期間
2023年8月13日(日) ~ 8月15日(火)

 休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

(石黒)

オススメ物件

初めてのお店

いつも行く店ではなく、たまには行った事がない店に行くのも良いものです(^^♪

店内の雰囲気だったり、料理の美味しさだったりと感動することがあります(^^♪

運転手は、アルコール飲めませんが、雰囲気は味わえます(^^♪

美味しいと思ったら、また行ってみようと思います(^^♪

営業 尾元

本日のお薦め ⇒⇒ 円山公園近くの物件

待ちに待った

去年からずっと楽しみにしていた水曜どうでしょうの先行上映会に参加してきました。
その上映会では、出演者もとある映画館で観客と一緒に鑑賞していました。

出演者がいた映画館は私がチケットの第1希望に指定していてはずれた映画館だと思われる会話が繰り広げられていたのでとても残念…。でも、内容はとても楽しめました。

そして、テレビでの放送は今月末からとなってるとのことです。

トータルで見て楽しい内容になっているなという感想だったので、録画して再度楽しみたいと思います。(吉田)

本日のおすすめは映画館にも歩いて行けるこちら

夏バテ予防にスタミナチャージ

こんにちは!

暑い日が続き、暑い外とキンキンに冷えた室内の行き来で

日々体力が奪われていきます、、(*_*)

夏バテ予防も兼ねて、馬肉でスタミナチャージしてきました☆

新鮮で非常においしかったです!(^^)!

(営業事務 佐藤)

暑い夏も涼しく過ごせるエアコン付物件はこちら

大暑の候

今年は何十年かに一度?日本中、世界中が暑いですね~

せっかくの夏ですので、大通公園のビアガーデンに行ってきました。

どうせならと、ビールサーバーを頼みました。中の筒に氷が入っており、最後まで冷たいビールが吞めました。ビールに合う食べ物やおつまみもあり、お財布の紐をゆるめてしまいましたが、外で呑むビールは最高でした。

今日のおすすめは、大通公園徒歩圏内物件になります(斉藤)

真夏日が続いています!

涼しいイメージの北海道、札幌ですが、近年の夏は暑い日が続いています!

エアコンの需要も高く、入荷してもすぐ売れてしまう状況だそうです!

所有のお部屋にエアコンが無いオーナー様は設置検討をオススメ致します!
(営業 大原)


ゾウも喉が渇く暑さ

本日のオススメ 
⇒ 二面窓で風通しも良く眺望も良好なお部屋♪♪

アーカイブ
カテゴリー