銀杏

雪も降り、冬に向けて段々と寒さが増して来ています。

中島公園は、銀杏の落葉が雨のよう降り注いで、綺麗な景色を演出しています。

落ちる前も綺麗でしたが、風が強い日等は見ごたえがあります。

葉も少なくなってきていますので、タイミングの合う方は是非、

中島公園に遊びに来てみてください。

本日のオススメ 
⇒ 北海道大学、北海道大学病院徒歩圏の家具家電付きのお部屋!マンスリーも可!

(営業 大原)

初雪

ついに札幌市内も雪が降りました。

初雪!と喜ぶのも束の間、昨日は一日中雪が降っていたので、

道を歩くのが大変でしたね(◎_◎;)

来週は気温が10度を越えるそうなので、

寒暖差で体調を崩さないよう気をつけたいと思います。

こたつに入る猫のイラスト

本日のオススメ物件はコチラ☆

(竹花)

紅葉の候

朝晩の冷え込みが厳しくなり、札幌も今週は雪がチラつくとか・・・

自宅の冬支度も半分終わりましたが、本格的な冬に備えて準備していかなければなりませんね~

寒さのあまり、家に引き籠りの日々が続いていますが、雪が降る前に最後の「紅葉」でもと思い・・・

定山渓です。

今日のおすすめは、大通公園徒歩圏内物件になります。

(斉藤)

晩秋

朝・晩は一桁気温になった札幌です。

今週はいよいよ冬支度の準備が必要かと思われます。

会社の営業車も順次タイヤ交換をすすめております。

こんな寒い日は暖かい部屋で、冷たいビールが最高です。


おすすめ物件!!

新品家具・家電付き物件です。

営業 古谷

ハロウィン

今日はハロウィンということで、

仮装をしてお出かけされる方も多いのではないでしょうか?

札幌は寒くなってきましたので暖かい衣装がオススメですよ!

リスも冬支度を始めているようです。

本日のオススメ ⇒ 都心徒歩圏!冬でも暖かな集中暖房のお部屋♪

(営業 大原)

中島公園のイチョウ

中島公園のイチョウがだいぶ、黄色くなってきました(^^♪

晴天の青色と黄色いイチョウの色合いが、綺麗です(^^♪

中島公園では、本日(10/25)~11/4まで「さっぽろ焼き芋テラス2024」が開催(^^♪ (営業 尾元)

イベントの詳細はこちら⇒https://sapporo-yakiimoterrace.com/

本日のお薦め ⇒⇒ 中島公園目の前

紅葉


藻岩山や中島公園も紅葉が始まり、秋を感じることができる日が多くなってきました。

先日お休みの日に、南区のほうへ美味しいジェラートをいただいてきました♪

外は寒いですが、暖かい店内で冷たくて美味しいジェラートを味わう…

非常に有意義な時間でした^^

特にカボチャのジェラートが美味しく、

期間限定とのことでまた近々訪れたいなと思っております・・・

本日のオススメ物件は、集中暖房のお部屋になります。(竹花)

秋雨の候

札幌も朝晩の気温が1ケタになり、一雨ごとに寒くなってきています。

まだ、ストーブを使わないように、厚着をして過ごしています。

本当に、この秋は色々な物が値上がりしていますね~

スーパーで新米を購入しようと思いましたが、値段が昨年の1・5倍になっており・・・でもお米がないと・・・(´;ω;`)ウゥゥ 

お財布の紐を緩めることができません!!


↑といいつつ、エスコンでビールに合う、おつまみを購入しましたが、値段の割に量が少なく、あっという間に食べてしまいました。(とっても美味しかったです)

来シーズンも愉しみたいと思います。

今日のおすすめは、冬でも暖かい、集中暖房物件になります。

(斉藤)

札幌駅周辺の開発

新幹線が、2030年札幌開業に合わせて、札幌駅周辺は開発が進んでおり、ちょっと前の風景とはかなり違っています。 大型のビル、分譲マンションなどができています。

実際には、新幹線は2030年には札幌開業ができず、数年伸びると言っていたが、どれくらい伸びるのか不明・・・

札幌市内を見ていると、札幌駅周辺の開発が目立ちますが、都心の大通公園、中島公園にも大型のホテルなどが建っていたり、これから出来ます。

現在、2024年。あと、10年もしたら札幌市内は、かなり変わっているのかな~(営業 尾元)

本日のお薦め物件 ⇒⇒ 札幌駅に徒歩圏内

スポーツの秋

北海道は朝晩、一桁の気温になり、日中との寒暖差で、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか・・・・

この時期は冬の訪れを告げる「雪虫」が大量発生するので、外出の際はマスクがかかせなくなります。今年も昨年同様に20日頃に大量発生するらしいです(´;ω;`)ウゥゥ

さて、秋といえば、「食欲の秋」ですが、今はスポーツ観戦の秋です!

プロ野球のクライマックスシリーズが今週末から始まります。

エスコンフィールド北海道初の開催になるので、今から楽しみです。

今日のおすすめは、冬でも暖かい集中暖房物件になります

(斉藤)

アーカイブ
カテゴリー