まつり
先週まで真夏のような暑さだったのが一転して4月並みの寒さという変動の激しさで体調を崩している人も多いのではないでしょうか?
YOSAKOIソーランも終わり、今週後半は北海道神宮例大祭(札幌まつり)とお祭りが続きます。
14日から16日は中島公園の出店に人出が多いのでご来店の方はご注意下さい。
今日のおすすめ中島公園近くの家具家電付マンション(営業 佐藤)
ファイターズ等身大パネル
札幌駅で、JR &ファイターズ等身大パネル展やってます
興味ある方は、ぜひ
胴上げの写真も撮れますよ〜
JR札幌駅の西口改札出た所です
5/28~7/中旬
期間中に2回選手の入替えをするとのことです(営業 尾元)
本日のお薦め物件 → 札幌駅徒歩圏内
今日は6月6日
お祭りシーズン
ライラックや藤棚の見ごろも終わると、札幌はお祭りのシーズン到来です。
週末にはYOSAKOIソーラン祭りがはじまります。
例年雨に見舞われることが多いので、週末のお天気が気になるところです。
ダイナミックな群舞が魅力のYOSAKOIは、
ススキノ会場でビールを飲みながら観るのが楽しみです。
札幌市民として、今年も盛り上がって成功するように祈っています。(遠藤)
本日のおすすめ
充実のススキノエリア家具家電つき
今更・・・?
平成30年5月24日(木)
皆様コンバンワ 繁忙期の疲れが今更になって出てきている男、草野です
最初は五月病か!?なんて考えましたが、ヤル気も食欲もあるため違うなと思ったら、単純に疲れが出ているだけみたいでひたすら眠いです。 眠いと集中力もなく効率が悪いので、そんなときは気分転換にコンビニ行って立ち読みするか、昼寝をするようにしています
サボっているように見えるかもしれませんが、何も考えなくてよい時間が最近は一番の癒しだと思えるのです。 やるときはやる、サボるときはサボる!それが一番効率を上げてくれるのかなと勝手に考えており今日この頃です
良い子の皆さんや良識のある大人の方々は決して真似をしないようにしてください
今日の写真は
窓です。 なんか昭和チックな懐かしい窓です。風が吹くとカタカタなります。機嫌が悪いと開きません。
畳となんとかは新しいほうが良いと言いますが、窓などの設備も新しいに越したことはありません。思い切って交換しましょう!
今日のおススメは・・・北大周辺の家具付き物件
ではまたお会いいたしましょう
中島公園でのひととき
昨日・一昨日は、晴れて良い天気でした
今日は、曇っていたが暖かい日でした
中島公園を歩いていると、以前ボート乗り場に小屋があったのが無くなり、気が付いたら最近、ワゴンコーヒー店を見かけるようになりました。
ちょっと、コーヒーでひとときには良いかと思います(営業 尾元)
本日のお薦め → 中島公園近くのお部屋
寒暖差アレルギー
今週の始めの最高気温は夏日でしたが、週末は10度以上下がり肌寒い札幌です・・・
夏服にしていましたが、クリーニングに出した冬服を寒さに耐えられず着てしまいました。
皆様、季節の変わり目にはお気をつけ下さい
花より団子の母ですが、喜んでくれました
今日のおすすめは、さっぽろ駅まで徒歩圏内、家具家電付
物件になります(斉藤)