7月に入り

7月に入り毎日雨が続いていた札幌ですが、今日は久しぶりに晴れました

北海道の初夏は例年梅雨がなく過ごしやすいのですが、

今年はジメジメしていたので、晴れの日がうれしいです

今年の夏は雨が上がったら猛暑が予想されているようなので、

今から夏の暑さに備えようと思います(事務 和田)

今日のおすすめ物件はこちら ←避暑のためのマンスリー契約もできます

おかしな天気

平成30年7月5日(木)

皆様コンバンワ 最近の天候の乱高下で体調がイマイチな男、草野です 皆様はいかがお過ごしですか?

最近クリーニングから戻ってきてきているスーツもすでにヨレヨレになりかかっています 気分的になんか残念ですね。

今日のブログは本当は私ではないのですが、先日やり忘れたので、今日にかぶせて打ち込んでいます

いやー、最近忘れ物が多くて困ります。。。歳かしら・・・ 最近頭を使うことが多くて、いつもの数倍の速さで時間が過ぎていくような気がしています。

旅行でも行って、たまにはゆっくりしようかなと思っています

今日の写真は・・・

 

  また水漏れです。。。しかも未だに管理会社から連絡が来ない・・・独立系管理会社はやはりダメかも。大きいだけじゃダメです。

今日のおススメは・・・学生から社会人まで幅広い人気のある家具付き物件

ではまたお会いいたしましょう 次は忘れないでやるようにします

皆さんこんにちは

もう夏だというのに札幌はあいにくの雨です

そしてこのような天気が当分続くようです

ただでさえ少ない北海道の夏日が、これで

さらに減ったと思うと気分が落ちます

今後の巻き返しを切に願うばかりです (営業 二瓶)

 本日のオススメはこちら

 マンスリーも可です

ポーランド戦

今日のサッカーワールドカップポーランド戦は決勝トーナメント進出のため大切な1戦です。普段あまりサッカーを見ない私もワールドカップの日本戦だけはついつい見ています。

今日は引き分けでも決勝トーナメント進出で、万が一負けてもセネガルがコロンビアに負ければ条件付きですが決勝トーナメントへ進出とです。初戦の勝利、第2戦の引き分けでリーグで一番決勝トーナメント進出へ近い状況ですが、相手はこれまでで一番ランキングが上でしかも2連敗で予選敗退が決まっていますが、逆に1勝もせずに帰国することはできないと意地を見せると思いますので今までで一番厳しい1戦になると思いますが、引き分け以上でスパッと決めてほしいと思います。

今日のおすすめ⇒円山の家具家電付・浴トイレ別物件

わかりやすい表があったので引用させていただきました

(営業 佐藤)

ファイターズ等身大パネル 第2弾

札幌駅で、JR &ファイターズ等身大パネル展やってます

パネルが入れ替わっていました~

胴上げの写真も撮れますよ〜

JR札幌駅の西口改札出た所です

5/28~7/中旬

期間中に2回選手の入替えをするとのことです

あと、もう1回入替あるのかな~ (営業 尾元)

本日のお薦め物件 → 札幌駅徒歩圏内

6月もあと少し

 6月も下旬でもうすぐ7月ですが、気温の低い日が続いています

 明日からは気温が少し上がるみたいですが、ついでに雨もついてくる様です

 今年の北海道の夏は、暑いらしいので今から覚悟しておかなければいけませんね

 きれいな花のじゅうたんを見つけました。これから道内各地、色々な花が咲くいい季節を迎えます(背戸川)

今日のオススメはこちら 

 

月曜日

6月最終月曜日ですが、寝不足の方も多いのではないでしょうか?

サッカー盛りあがってますね。

個人的にはスポーツ観戦は楽しくて好きなのですが、体力が必要な

時ってあるように思います。

次の試合は28日(木)23時~ということですので、寝不足解消して

また応援したいと思います。(山田)

← 今日のおすすめ物件は こちら です。

惜しくも明日まで

予報には雨マークがないものの、曇天の札幌です。

毎年恒例の「札幌歩こう会」のイベントが中島公園を発着地点として行われています。

緑の多い市内を歩いて汗を流すのは、気持ちよくリフレッシュできると思います。

大通公園では花フェスタが開催されており、コンテスト参加者を中心に毎年にぎわいます。

そして、明日までの美術展が道立近代美術館で開催中です。

偉大な企業家で、文化事業にも貢献された石橋正二郎氏のコレクションの数々をみることができます。

19世紀フランスの印象派と、それに影響を受けた日本の絵画が今回のハイライトです。

青木繁の絵画がとても印象的でした。(遠藤)

今日のおすすめ     散歩がてら近代美術館へどうぞ 

今日は「ボーリングの日」

ここ最近は避暑目的で7~9月ぐらいの予定で借りたいというお客様の問い合わせがありました。

札幌は夏はまだまだですが、本州は梅雨明けから猛暑になりますね~

水分補給、体調管理には充分、お気を付けください。

今日は調べてみると、「ボーリングの日」だそうです

由来は、1861年6月22日、江戸時代。日本の長崎に初めてボウリングが伝わり、これを記念して、日本ボウリング場協会が、1972(昭和47)年に、この日を「ボウリングの日」と制定したそうです。

ほぼ毎週、ボーリングに行っているのに知りませんでした・・・

 ボーリングは色々なチャレンジで、景品が

 もらえるので、案外、燃えます

 

 今日のおすすめは、ハイクラスの分譲

 マンションです。(斉藤)

こんにちは

YOSAKOIソーランも神宮祭も終わってしまいましたね

次のイベントはビアガーデンでしょうか?

このイベントを一番楽しみにしている方も多いはずです

これからもっと夏らしい気候になるのが楽しみです!!

最近はまた少し寒くなってきて、今週いっぱいも気温は低いそうですが

なんとか乗り切りましょう

さて、今日のおススメ物件はコチラです

札幌駅徒歩圏内です!オートロックなので女性の方にもオススメです

(営業事務 米谷)

アーカイブ
カテゴリー