Archive for the ‘日記’ Category

暖かい一日

こんにちは

今日は最高気温が6度ということで、少し春らしい天気でしたね!

このまま春までずっと暖かい日が続いてくれればいいな~と思うのですが…。

きっとまだまだ寒い日や雪の日もありますよね…。

でもあと2ヶ月くらい経てば雪も溶けて暖かくなると思いますので、あと少し冬を楽しみましょう

さて、今日のオススメはコチラです!!(営業事務 米谷)

真冬

今週は札幌も真冬日(最高気温が0℃未満)が続き、弊社でも水道管凍結のお問合せを頂くことが多かったです。

北海道の陸別町では最低気温が31℃になり、濡れたジーンズやタオルが凍るシーンをニュースで取り上げていました。

そんな寒い北海道ですが、暖房費が定額のマンションもあります。定額なのでいくら使っても安心です♪(営業 大原)

2月中旬

毎年の事ながら安定しない天気が続いております。

晴れ予報の日に吹雪いたりその逆であったりと・・・。

最近は寒い日が続いて水道の凍結被害も相次いでいます。

気温の低下が予想される日は水抜きをお忘れなく

本日のオススメはコチラ

南4条ユニハウス 外観写真

寒い

北海道内は、北極付近の低気圧「極渦(きょくうず)」の乱れによる観測史上最も強い上空の寒気と、晴れて地表の熱が奪われる放射冷却現象の影響で、厳しい冷え込みになりました。4地点で今季初めて氷点下30度を下回り、十勝管内陸別町では最低気温が同31.8度と今季の全国最低を更新しました。千歳市など10地点でも観測史上最低気温を記録し、水道管凍結などに注意を呼び掛けていましたが、凍結の連絡を受けました。

この時期は寒さが安定するので北海道では各地で冬まつりが開催されていますが、寒すぎると出かけるのを躊躇してしまい地元客は減っているかもしれません。観光客にとってはなかなか体験できない寒さを体感することができて楽しいかもしれません。中島公園でも昨日から明日まで「雪あかりin中島公園」が開催されていますの写真を撮ってきました。

こんな時のおすすめは 暖かい家具家電付マンション

(営業 佐藤)

大寒波

札幌・北海道は、寒い日々が続いていますが、

今日・明日は、大寒波

最低気温 -13℃、日中の最高気温 -9℃前後

今朝の通勤時は、さすがに寒かった~

さっぽろ雪まつりは、2月11日までとなります。(営業 尾元)

本日、お薦め ⇒ 札幌駅徒歩圏内のお部屋

寒波

毎日寒い日が続いています

明日は大寒波の影響で、かなり寒くなるようです

水道管の凍結が心配です・・・。

雪まつり期間中ですが、行かれる方はしっかり防寒をして楽しんでいただければと思います。

 先日、カフェに行ってきました

 こんな気温なので気分だけでも暖かくなりますように(背戸川)

 今日のおすすめはこちら

強烈寒気

さっぽろ雪まつり開催中ですが、今日は朝から雪が降り続いています。

ランチに出掛けると、続々と観光客の方が入ってきてほぼ満席になったのですが、

ふと気がつくと聞こえてくる会話がすべて外国語。一瞬戸惑いましたが、今年も

たくさんの方が雪まつりに来てくださっているのだと感じました。

そんな札幌ですが、明後日からは強烈寒気が流れ込む予想で

10年に一度しかないほどの寒さになるようです。

防寒対策をしっかりして雪まつりを楽しんでいただきたいと思います。

 今日のおすすめ物件は こちら です。(山田)

寒さを楽しむ♪

今日も気温が低く、ときおり雪が舞う札幌です。

雪まつり絶賛開催中ですから、寒くて雪が降った方が盛り上がること間違いなし。

多くの観光客の方にこの北国の風物詩を楽しんでいただけたらと思います。

ただ、足元は非常に滑りやすくなっていますので気をつけて

歩いてくださいね。(遠藤)

今日のおすすめ  雪まつり大通会場徒歩圏家具つき

第70回さっぽろ雪まつり

 

 

 本日より「さっぽろ雪まつり」大通会場が開催されています

 先月末よりつどーむ会場も開催されているため

 さっぽろの街中は観光客の方で混雑しております

 今日の気温はプラス2度ですが、明日からは最高気温も氷点下・・・

 寒いし、滑ります

 すすきの会場の氷像「アイスワールド」は夜のライトアップが

 おすすめです

 

 また札幌市営地下鉄の駅では地下鉄到着時に

 1972年の冬季オリンピック開催時のテーマ曲

 「虹と雪のバラード」をアレンジしたものを流していま

 

 札幌市は2030年の冬季オリンピックの

 招致を目指しており、約60年ぶり2度目の招致に

 向けてのことだそうです

今日のおすすめは、大通公園徒歩圏内、家具家電付物件です(斉藤)

節分

 

みなさんこんにちは

明日は節分ですね。

節分に恵方の方角を向いて恵方巻きを無言で食べると縁起がいいそうです。

今年の方角は東北東です。

昔は両親が鬼の役になりきり豆まきをしたものです。

大人になるにつれ忘れがちですが日本の文化は大事にしていきたいと思います

今日のおススメ物件はこちら!(営業事務 出村)

アーカイブ
カテゴリー