Archive for the ‘日記’ Category
寒からず暑からずのよい季節
先日、沖縄が梅雨入りしましたね![]()
北海道は梅雨がないと言われていますが、年によっては2週間ほど雨や悪天候が
続く時期があったりします。「蝦夷梅雨(えぞつゆ)」と呼ばれていますね![]()
ジメジメ湿気が多いと、結露やカビなど発生しますので、快適に過ごしたいものです。
食べ呑みしたくなり、王将に行ってきました。
飲み放題
もついてリーズナブルでした。
来月からは、よさこいソーランまつりなどがあり、札幌はイベントが多くなりますね![]()
ライラック祭り2019
予想最高気温22℃
新緑が美しい五月晴れの札幌です。
最近は避暑でご利用のお客様から、物件のお問い合わせをいただいております。
また毎夏
ご利用のリピーター様も当社にお越しになり、ありがたいことです。
過ごしやすい札幌の夏を、多くの方に楽しんでいただくお手伝いができればと思います。
大通公園では
ライラックの花が咲きはじめ、これからピークを迎えます。
園内にはたくさんの飲食ブースが立ち並び、北海道産のワイン
も楽しむことができます。
この季節の札幌にぜひお越しください。(遠藤)
今日のおすすめ
![]()
利便性ばつぐんの明るいお部屋です ![]()
長かったGWも今日で終わり
10連休と言われたゴールデンウィークも今日で終わり、明日から仕事の方が多いと思います。
おたる水族館では4月27日から5月6日までの毎日入館し、指定された顔出しパネルでの写真を撮影して10日分の写真を添付して応募すると、写真入り生涯入館パスポートが当たるという企画もあったそうです。
休みが長ければ長いほど遠くへ出かけたくなるので国内では北海道はけっこう人気だったそうで、今年は宿泊施設の空きがあまりなかったようです。桜もゴールデンウィーク期間中に開花し、満開を迎えたので今年はいろんなところで賑わっていました。昨日、一昨日と気温が20℃以上になり過ごしやすく、札幌は春から一気に初夏まで新緑の季節となります。
今日のおすすめ北区の家具家電付マンション
(営業 佐藤)
札幌の桜
札幌は、4月23日開花宣言され、4月29・30日が満開の桜が多かったです。
自宅近くの新川さくら並木も桜が咲いて人が多かったです。
毎年、楽しみにしているのが、新川さくら並木の中でちょっと遅めに咲いて桜のトンネルになるヶ所です。
新川さくら並木は、4km以上ありますので車窓でも徒歩でもランニングでも楽しめます。(営業 尾元)
本日、お薦め物件 → 新川さくら並木まで徒歩2分








