Archive for the ‘日記’ Category
真夏日
先週末の札幌は30度まで気温が上がり、真夏日を記録しました。朝から蒸し暑く、ついに自宅のエアコンも稼働開始しました。暑さで何もする気力が起きず、アイスを食べながらサブスクリプションでドラマを一気見して一日が終わりました。
予報を見ると今週はスッキリと晴れる日が少なく、にわか雨にも注意とのことなので窓を開けっぱなしの外出には気を付けたいと思います。

先日食べた紅茶アイスです。この日は寒かったので昨日のような暑い日にまた食べに行きたいです🍦(石亀)
蝦夷梅雨
ここ2日ほど天気が悪く、北海道の短い梅雨が始まった気がします。
北海道は梅雨がないといわれていますが、すっきりしない天気になって、しとしと雨が降ること季節を 「蝦夷梅雨」というそうです。
蝦夷梅雨が終わったら、すぐに猛暑になるため、 喉が渇いたと感じる前に水分を摂ったり、たくさん汗をかいたら適度に塩分補給も行って、熱中症にかからないよう、 気を付けて営業していきたいです。
最近「ラーメン鷹の目」で二郎系まぜそば食べたので、載せておきます。
魔法の呪文:アブラニンニクガリマヨ別皿カラアゲ

櫻庭
旅人
当社のある中島公園駅近くはホテルが多いのですが、コロナ前はキャリーバックを引いた外国からの旅人を良く見かけました。
制限があったので2、3年は外国の方を見かけることが少なかったのですが、観光で来られているのか最近また見かけるようになりました。
円安ですし、札幌の良いところを沢山楽しんでいって貰いたいです。(営業 大原)
本日のオススメ ⇒ 風呂トイレ別の家具家電付き物件

前回の温泉旅行に続き、先日は弊社近くの中島公園で開催された北海道神宮祭へ行ってきました。
数年ぶりの開催ということもあり、平日の昼間でも会場内へ入るのに相当な時間がかかりました。
人数が人数でしたので、あまり混んでいないお店を探し、いくつか食べ物を買ってすぐに退散しましたが、久しぶりの祭りの雰囲気を味わうことができてよかったと思います。
こういった大規模な祭りが開催しているので、自宅近くで行われるような小・中規模な祭もと思いましたが、意外と今年も開催しないところがけっこうあるようです。
あまり人混みが好きではない私には、そういった祭の方が性に合っているので、どこか近くで開催される祭があれば行きたいなと思います。

本日のおススメはこちら
人気の円山エリア
セカンドハウスや投資にピッタリです
札幌まつり
昨日までのYOSAKOIが終わり、今週は明日から3年ぶりの札幌まつり「北海道神宮例祭」です。会社の目の前の中島公園では露店が出店されますが、営業時間は3時間短縮され、午前10時から午後7時までになります。出店数は例年の半分以下で150店舗ほどで、テイクアウトのみになるそうです。規模の縮小、規制はありますが賑わいが戻ることが期待されます。

宵宮祭 6月14日午後6時
例 祭 6月15日午前10時
渡 御 6月16日午前9時
今日のおすすめ北海道神宮が徒歩圏の物件
(営業 佐藤)