Archive for the ‘日記’ Category
寒露
早いもので10月になりました。今年も残り3ケ月をきりましたね~
10月初旬は二十四節気で寒露にあたります。
草木に冷たい露が降りる頃という意味だそうで、秋の長雨が終わり、ぐっと秋が深まり、稲刈りやその他の農作物の収穫もたけなわとなり、北の方から紅葉の便り届き始める季節だそうです。
先週までは残暑?でしたが、今週は最高気温も15度前後で、最低気温は1ケタの予報ですので、皆様、体調管理等、お気を付け下さい。

たこさんウィンナーをつまみにビールをいただきました。
予約すると100匹のたこさんウィンナーが食べられるとのことでした(笑)
今日のおすすめは、人気の札幌駅徒歩圏内物件になります。
(斉藤)
だんだんと冬に近づいてきました
こんにちは。早くも10月に突入。
今年も残すところあと3ヶ月を切りました。
先日カフェに行った際にティーポットカバーが
ニット帽のようなデザインで冬が間近だと感じました。
皆様も寒くなってきますので体調管理にはお気を付けてください!
(営業事務 佐藤)

本日のオススメ物件はこちら★
昆虫食自販機
生クリームの自販機「なまくり」が話題ですが、先日、市内で「昆虫食」の自販機を見かけました。調べてみると数年前からあるみたいですね。
最近では昆虫を粉末にしたクッキーが有名生活雑貨店や、コンビニでも販売されていたり、ラーメンになったり、フランス料理風にアレンジされたりということを聞きますが、数年後には日常的に食べるようになっているんでしょうか?
若い世代の方は気にならない方も多いようですが、個人的には抵抗を感じてしまいます。(営業 大原)

本日のオススメ
⇒人気の中の島エリアの1LDK物件
紅葉の始まり
北海道ではそろそろ紅葉が始まります。札幌市内でも紅葉っぽい木をたまに見かけます。今年はなかなか気温が下がらないので紅葉はいまいちかもしれませんが、10月に入るとあっという間に見頃を迎えます。個人的には紅葉が深まる前の一部緑も残っているくらいが一番好きです。自宅は住宅地で眺望と言っても隣の家しか見えないので山が見えると四季を感じられていいなと思います。

今日のおすすめは四季を感じられる家具家電付き。
(営業 佐藤)
ニセコ蒸留所
先日、休みの日にニセコ蒸留所へ行ってきました(^^♪
ウィスキーを蒸留して販売は、2024年との事。
国内でウィスキーとして販売は、3年経たないと販売できないので、その前に
ジンを造って販売しているとの事でした。(営業 尾元)

本日のお薦め ⇒⇒ 駅近、買い物便利な西区琴似エリア
秋晴れ
今日の札幌は朝から快晴で気持ちの良い秋晴れとなりました。
日中は30℃まで気温が上がりましたが、夕方から朝にかけては一気に10℃程気温が下がるそうですので、体調には気をつけましょう。
次の休みに、ドライブにでも行ってきたいと思います。

さっぽろ駅から徒歩で行ける家具付マンションです。
営業部 古谷