Archive for the ‘日記’ Category
春
ゴールデンウィークは終わってしまいましたが、また明日から2連休という方も多いのでしょうか?週末は気温も上がるそうなので、お出かけ日和になるといいですね。
桜は散りつつありますが、大通公園ではライラックの花がつぼみをつけているとニュースで見ました。やっぱり春は気持ちが明るくなります。 (背戸川)
お花見とジンパ
Uターンラッシュをくぐり抜け、今日から通常業務の方がほとんどですね。
みなさま、お疲れさまです。
私は遠出することもなく過ごしましたが、市内各所でお花見ができました。
お花見といえば円山公園をはじめ、ジンギスカンと相場は決まっています。
北大構内では久しぶりに「ジンパ」が解禁となったようで、北大名物が復活して嬉しく思っている学生も多いのではないでしょうか。マナーを守っていい思い出づくりができるといいですね。
私も桜を見て、ちょっと寒そうなクラーク博士にあいさつ。
やっぱりジンギスカンが食べたくなり、「まつじん」でゆっくりいただきました。(遠藤)
今日のおすすめ
ジンパへGO!! 南門すぐそこ
お土産
本日の札幌は午前中こそ晴れてはいたものの、午後から天気雨が降ったりと不安定な天気です。風が強かったり雨が降ったりで、中島公園の桜はすでに葉桜になりつつあります。
夏もあっという間に訪れそうですね。
今日は営業の佐藤さんから里帰りのお土産をもらいました!
五勝手羊羹!大好物です!
今日のブログのネタだなと思いつつ、写真を撮る前食べきってしまったため、お隣の分を借りてパシャリ・・・
下からぐっと押し出して、上からニュッと出た羊羹を糸で切って食べる。くせになりますねー。(佐々木)
今日のおすすめ物件はこちら→→→★中島公園徒歩5分!家具付きワンルーム★
菖蒲の節句
昨夜、テレビで「サザエさん」をみていると、子供の日は「菖蒲の節句」とも言われているそうで、何でも邪気を払う為、菖蒲や蓬を軒に挿し、粽や柏餅を食べる日だとのことです。(亡くなった祖母から聞いたことがあるような・・・)
私は昨日、札幌ドームへ行き、べこもちをいただきました
連敗続きでしたが、見事に5連勝して借金もゼロになりました。
これから貯金していけるかな・・・
私の観戦勝率も3勝1敗となりました。(斉藤)
アパマンプラザは、5月5~6日と営業しております。
★GW★
こんにちわ
皆さん、連休はどのようにお過ごしですかー?
お花見している方も多いでしょうね
私も先日、円山公園で花は残念ながらまだ咲いていなかったんですが
BBQしてきましたー
昼からのお酒幸せですね…
そのあと五天山公園に行ってソフトクリームを食べてパークゴルフをしてサッカーをして…そして帰って爆睡笑
円山公園や五天山公園からも近いっ
これからの季節におすすめでーす
(営業事務 富樫)
連休後半…
こんにちわ
ゴールデンウィークも後半に入りました。
札幌などは暖かくなってきましたが、ニュースなんかを見ていると、
道東、根室沖などにはまだ流氷が残っているとのことです
概ね大きい塊は砕けたようですが、氷の影響で漁場がせまくて、漁業など
悪影響が出ているようです。タラのシーズンですが…
ただ流氷見れるとあって観光客には喜ばれているようです
事務所利用可能・大通りに面した日当たり良好の1LDKです。
(営業:三原)
ゴールデンウィークとは?
平成26年4月28日(月)
皆様コンバンワ 巷ではゴールデンウィークだとか連休だとかお話に出ていますが、全く縁がない男、草野です
このままいくと家族から見捨てられそうなのでどっかで挽回すべく休みを取って出かけてみたいと思っています
5月に入ると札幌もいよいよ花見のシーズンです
昨日今日で何本か桜が咲いている木を見かけたので、今年こそ悲願の花見をしたいなと思います。熊が出ないところで・・・(冬眠から覚めた熊はお腹すいてるらしいです
)
ゴールデンウィークは今年は飛び石連休ということで近場で出かける家族づれば多いとテレビでやっていました 札幌も街中にはいろいろあるのですが、北海道広過ぎてどこまでが近場か未だに分からないでいます
自分の中では日帰りできる程度と考えていますが、幼い子供二人を連れてどこに行こうか悩むところです。。。ちなみに去年は小樽水族館に行きました
今年は・・・うーん・・・やっぱり動物園か。。。家族を持って、30過ぎてなおさら思ったのですが、ゴールデンウィークってお父さんが頑張って家族奉仕する日であって、休息の日ではないのだと知らされました
場合によっては普通に仕事している時よりも肉体的・精神的にハードワークな様な気も・・・自分を鼓舞しながら頑張っていきたいと思います(笑)
さて今日の写真は・・・
ゾウです。何でゾウかと申しますと、うちの娘の保育園で使うマークがゾウさんなのです。そのせいかゾウを見たいとせがまれています
北海道には帯広にしかいないので何とかなだめて夏までガマンさせて東北サファリパークに連れて行こうかなと思います。
さて、今日のおススメは・・・植物園にある家具付き物件
ではまたお会いいたしましょう
夏日
本日の札幌は、最高気温が25℃まで上がり夏日となり暖かく穏やかな日でした。
この気温が続けば、早く桜が咲き綺麗な花々&緑が楽しめます。
これからの札幌&北海道は良い季節になるので楽しみです。(営業 尾元)
本日のお薦め物件 → 大通公園&都心が目の前。