Archive for the ‘日記’ Category

秋の行楽

こんにちわ

先日、天気が良かったもので札幌近郊(市内?)の山に登ってきました。

ちょうど紅葉もすすみ里のほうも完全に色づいています。

北海道では雪の予報もちらほら耳にするようになってきました

秋の行楽シーズンもそろそろでしょうか…。冬支度に入りたいと思います。

建物外観

今日のおススメ売りマンション

札幌駅直結の40階建タワーマンション。

16階部分の3LDK日当たり眺望良好です。

(三原)

冬に備えて

 ここ最近、朝晩の気温が下がってきたので、暖房器具を使いはじめた方も

いらっしゃると思います。

 弊社でも、最近、暖房器具の故障等のトラブルの電話が増えてきました。

暖房器具を使うシーズン初めは、例年、こういう電話が多いのですが、

灯油の給油バルブが開いていなかったとか、リセットボタンの押し忘れ等が

原因の場合も見受けられます。

 修理業者を手配しても、今の時期は混みあっていますので、まだ、使用していない方も

暖房機が正常に作動するか点検する事をおすすめ致します。

(石黒)

今日のオススメ物件

もうすぐタイヤ交換・・・そして車検

平成26年10月15日(水)

皆様コンバンワ 秋も深まり、一ヶ月後には札幌市内でも雪が降るんじゃないかなとびくびくしている男、草野です タイヤがまだ夏タイヤなので来週末から月末にかけて交換してこようと考えています。ちょうど12月には車検があるのでその話などもしてこようと思いますが、やっぱり年の瀬が近くなるといろいろと出費が増えるものですね必要経費はケチらずドーンと行こうと考えています。 事故や何かに見舞われて備えなく後悔するくらいなら、何事もなかったとしても転ばぬ先の杖のほうが私には大切です いろいろと考えながら冬本番を迎えたいと思います。

 

札幌市内も本当に秋深くなってきました 秋の夜長といいますが、最近はその貴重な時間を娘の子守に付き合わされています 早く寝ろといっても遊ぶんだといって寝ないのです 私としては娘と過ごす短い時間なのでとても嬉しいのですが、やはり夜遅くまで起こしていると朝起きれなくなったり生活のリズムが崩れるので何とかうまい方法を考えたいと思います。 今日もこれから激戦です・・・

 

今日の写真は・・・

 銀杏です。 秋の風物詩ですね。 中島公園が近いので拾い画なんてしなくともと思うのですが・・・ブログをかくころにはそんなことは忘れてしまっているのです。。。昔は記憶力も良かったのですがねぇ。。。うーん

 

今日のおススメは・・・人気の18丁目売買物件!地下鉄徒歩二分!

ではまたお会いいたしましょう

 

ここのところ急に秋が深まり、紅葉も一気に進んだようで北海道内全体でみると紅葉はピークを過ぎ落葉している地域も多くなっています。

中島公園周辺も紅葉が進みましたが、少し落葉も目立つようになってきました。

先日マンションの立ち合いに行くとエントランスに入る階段のところにネットが張られていました。見ると栗が落ちていてのどかな雰囲気でした。真上に栗の木があると頭に落ちることもあるんだろうなと思いました。

今日のおすすめはそんなのどかな雰囲気の中にある投資マンションです。

(営業 佐藤)

3連休

世の中、今日から3連休という方も多いのではないでしょうか?

せっかくのお休みですが最強の台風が近づき、大荒れの天気とニュースでも報道されています。

札幌も雨は降ってはいないものの、結構な強風です。

峠では路面凍結!の可能性もとのことです。

明日から、道東へ温泉旅行へ行く予定なので、交通安全(自分では運転しませんが)と体調管理には気をつけて満喫してこようと思います。(背戸川)

↑↑今日のオススメはこちら(地下鉄駅からも近いです♪)

紅葉

10月10日 今朝は激しい雨が降り、日に日に寒くなっています。

札幌近郊も紅葉がはじまり、今週末の連休が見頃ということです。

札幌国際スキー場もきれいな景色が見られるということで、おすすめらしいです。

 

 雪景色とまた違った景色も見てみたいですね。(山田) 

 

 ← 今日おすすめ物件は こちら です。

夕日

夕方、外出をすると、夕日が目に入り、しばらく目の奥に残像がありました。

  また飛蚊症が悪化したような感じがします

 三連休は日曜日まで晴れる予報ですが、体育の日の月曜日は雨予報

 です。私も外の「冬囲い」の手伝いをする予定なので、土日のうちに

 片づけたいと思います(斉藤)

これからの寒い季節におすすめの駅近の物件をご紹介します

 

 

 

全力疾走

今夜は満月ですね。

上空は晴れているようなので、皆既月食もみることができそうな札幌です。

  

さて、レギュラーシーズンを3位で通過したファイターズ。

デパートなどではCS応援セールが行われています。

週末からはじまるクライマックスシリーズを熱く応援するとともに、この時期でもまだ観戦できる喜びをかみしめたいと思います。

稲葉さんの引退セレモニーには参加できませんでしたが、シーズン最後の稲葉ジャンプではスタンドで号泣。

そして2009年5月3日にみた稲葉さんのサヨナラホームランと、その日訣別したある人物との思い出が疾走する馬のように駆け抜けていきました。 (遠藤)

今日のおすすめ    陽当りのいい庭つき売買物件 

紅葉シーズン

日毎に寒さが増してきました。

朝晩冷えるのでついに小型ストーブを押し入れからだして準備しました。

節電モードが続いているので重ね着したり、ストーヴをうまく使って体調管理をしていきたいです。

     クリオ円山公園壱番館 外観写真           

    本日のおすすめ物件はこちらです。

     円山公園駅から徒歩1分♪

    

中島公園の木々の葉が少しずつ黄色く色づいてきたのが嬉しいです。

これからの時期いろんなところに出かけて紅葉を楽しみたいです。(和田)

カフェめぐり

今日の札幌は台風が近づいてきているのか、どんより曇り空です。

今日東京からいらっしゃったお客様とお話ししたのですが、今日の東京は

29℃あるようで・・・。これから北海道にいらっしゃる方は、札幌は大分寒くなってきたので

体調を崩さないように気を付けてください。

先日友人と一緒に、厚別の住宅街にあるカフェに行ってきました。

お店はログハウス調で、木の香りのする落ち着いた雰囲気でした。

これから寒くなると外に出るのも億劫になってくるので、今のうちにできるだけ

いろんな場所に行こうと思います。(佐々木)

本日のおススメ物件はコチラ→→→★西28丁目徒歩1分!広めワンルーム

アーカイブ
カテゴリー