Archive for the ‘日記’ Category
桜桃忌
このところお天気に恵まれている札幌です。
さて、本日6月19日は作家太宰治を偲ぶ日で「桜桃忌」とよばれています。
文学少女だった昔から太宰ファンでしたので、いつかこの時期に三鷹へお参りに行ってみたいと思っています。
私の好きな作品は「女生徒」という短編小説で、文体が変わっていて印象に残っています。
最近ホットケーキとパンケーキの違いがわかって味覚のハードルがあがったのですが、何ごとも先入観にこだわってはいけないと思いました。(遠藤)
今日のおすすめ
都心のシングルライフならここ
食べ過ぎ注意!
こんにちは札幌も暑くなって夏らしくなってきました
まだ朝晩寒いので羽織ものは必要ですが
最近弊社の近くにあるお店のランチにはまっています
お刺身、お肉、天丼ボリューミー
夏なのに3㎏ほど太り、スカートのホックがしまりません
明日から笑ダイエットに励みたいと思います
(営業事務 富樫)
大通徒歩圏内向かいにはおいしいパン屋さん
マンションの下には定食屋さんがあります
コンビニも近くて便利マンスリー可
オススメ物件です
おはようございます。
本日の札幌は快晴。昨日までのお祭りが嘘のような、おだやかな雰囲気の中お仕事をしています。
一昨日は中島公園内の出店をまわりました。しかしすぐに人だかりで疲れ・・・。
中島公園駅そばのカフェで休憩することにしました。
このカフェは、いつか行こう行こうと思い続けて約2年。近くにあるといつでも行けると思い、逆に行けないものですね。
店内に展示してあるお面が外からガラス越しに見えることもあり、少し入りづらいのですが、落ち着いた雰囲気でコーヒーを楽しむことができます。
仕事帰りにまた寄ってみたいと思います。(佐々木)
本日のおススメ物件はコチラ→→→ゆったりダブルベッドのある家具付き1LDK
観光シーズン
こんにちは
北海道もよさこい祭り等が始まりいよいよ観光シーズンが本格化します。
札幌市内のホテルの予約もこれから難しくなってきます
毎週お仕事で北海道と関西を往復されている方が来店されて
もうホテルが6月3週目から厳しくなってきたのでしばらくの間部屋を
借りたいと相談に来られました。
観光・避暑で借りられる方もいれば、観光シーズンの影響でビジネスに支障の出る方など
マンスリー利用は様々な方がいらっしゃいます。
極力ご要望にお応えできるよう応対させていただきます
営業:三原
YOSAKOIソーラン祭り
昨日から14日まで、YOSAKOIソーラン祭りが開催されています。
北は稚内から南は沖縄まで、他に海外から参加しているチームもあるそうです。
今年が第24回になるそうですが、第1回目の時は10チームからはじまりました。
今や「さっぽろ雪祭り」に匹敵するイベントになりましたが、例年200万人近くの方が
観に来るそうです。
本家は高知の「よさこい祭り」ですが、今や札幌以外にも「YOSAKOI祭り」が開催されています。
YOSAKOIソーラン祭りのルールは、鳴子を持って踊る事と楽曲にソーラン節の
フレーズを入れる事の2つだそうです。
昨日、今日は、大通公園の会場で、札幌市内のチームだけの演舞ですが、
明日からは、市内の各会場で、他の地域からのチームも演舞するそうです。
どのチームも本番に備えて、かなり練習してきたと思いますが、頑張って欲しいと思います。
(石黒)
祭り
昨日までの雨模様から今日は1日中、曇りの天候が続いています。
ここ1週間位は最高気温が20℃以下の日が続いており、風邪気味の人も多く見かけます。
当社目の前の中島公園や豊平川の広場では今日から始まる、YOSAKOIソーラン祭りで踊る方の練習が始まっています。
これから来週にかけて、札幌はお祭りムード一色になり活気が出ます。
たくさんの地元の方や観光客の方が来札されますので、特に自動車の運転には充分気を付けたいと思います。
人気の円山の家具・家電付き物件です。
営業部 古谷
夏風邪?
平成27年6月8日(月)
皆様コンバンワ最近夏風邪をひいて、未だに喉が調子悪い男、草野です
熱やなんとかってのはないのですが、どうも本調子になりません
ちょっと様子見て、ゆっくりしていきたいと思います。健康って本当に大切だと思う今日この頃です
いよいよ札幌ではよさこい祭りが始まります街がにぎやかになるのと同時に内外から多くの観光客の方いらっしゃるので、ぜひ楽しんで行っていただけたらと思います
観客がいっぱい来れば、街にお金が投下され経済が回るのと同時に多くの交流や新しい発見などもあります。イベントとしては不満のあるお祭りですが、良い部分をより良くし、悪い部分を直していったらきっともっといいお祭りになるんじゃないかなと思います。
さて、今日の写真は・・・
アジサイです。札幌ではあんまり馴染みがありませんが、私の実家の福島県では結構各家庭の庭に植えられていて、梅雨の時期に目を楽しませてくれるものでした。地中に鉄分などがあると花の色が変化するのでそれもおもしろいですね。
今日のおススメは・・・人気の西18丁目エリア物件!
ではまたお会いいたしましょう