Archive for the ‘日記’ Category

オータムフェスト!

こんにちは札幌も木々たちが徐々に紅葉してきて秋らしくなってきました

そんな中大通で開催されている「オータムフェスト」に行ってきました

日曜日だったので激混みでしたが

深川のラーメンと厚岸産の牡蠣をいただきましたうんまっ

10月4日まで開催してますのでぜひ行ってみてください(営業事務 富樫)

☆本日のオススメ物件☆

地下鉄「中の島」駅徒歩2分で、夏にはなんとっ豊平川の花火大会も一望できます

眺望も良好ですオススメ物件空室になりました

オープンルーム開催!

 本日よりチサンマンション札幌第2でオープンルームを開催します!

 全室リフォーム済み!

 中島公園が一望できる最上階♪

 残念ながら今日明日は雨予報が出ていますが、

 地下鉄中島公園駅徒歩3分のお部屋です!

 雨もさほど気にすることなくご来場いただけるのではないでしょうか。

 ぜひぜひご家族と、お友達とお越しください!!(佐々木)

 19日(日)、20日(土) 11時~15時 

 オープンルーム開催中!!

気温

9月に入り、気温がとても低く感じます。

昼と夜でまったく違いますし、翌日との気温差もすごいことがあります。

風邪をひきやすいので気を付けます。

そんな私も9月で27歳になりました。

健康に、怪我の無いようしっかりとした生活を心掛けていきます。(島)

本日のオススメはこちら!!

体調管理

気温も下がってきて、体調を崩されてる方も多いのではないでしょうか

その時その時の体調管理はもちろん大事ですが、長期的な体調管理も大事です

私も今年で29歳

30歳を前にして色々考えるようになりました

そこで見つけたのが、『メ〇リスト』という健康飲料です

クエン酸を中心とした約40種類の栄養素が入っており、

元々陸上自衛隊が給水に使っていたとかいないとか。。。

有名スポーツ選手のほとんどが飲んでいるとかいないとか。。。

まだ飲み始めたばかりで変化はありませんが、毎日飲むようにしてます(営業 二瓶)

  本日のオススメ物件はこちらです

  最寄駅が目の前で、札幌駅も歩いて行けます

  家具家電だけでなく、調理器具などの小物も備え付き

  入居したその日から快適な生活が送れちゃいます

連休

こんにちわ

シルバーウィークなる連休が近づいてきて

皆様予定を立てていらっしゃると思います。

私は前半早めに休ませていただく予定です。

登山でも行こうと計画していましたが

なんだか天気予報が怪しくなってきました

紅葉の時期まで楽しみは取っておいて今回は近場でゆっくりしたいと思います。

室内今日のおすすめ売りマンション

市電沿線のワンルームマンション・投資にセカンドハウスに

(三原)

オータムフェスト

 9月11日から大通公園で「さっぽろオータムフェスト2015」が開催されています。

今年は、7日間期間を延長して、10月4日まで行われるそうです。

昨年は、200万人以上の来場者が訪れ、札幌を代表するイベントになりました。

 オータムフェストとは、秋の「豊穣祭」として、札幌市内のみならず北海道内のグルメを集めた「食のイベント」です。

姉妹都市であるドイツのミュンヘンのビールの祭典「オクトーバーフェスト」を参考にしているのかと思います。

 「食欲の秋」という事で、一度は行ってみたいと思います。

石黒

今日のオススメ物件

晴れのち雨

今朝は気持ちが良い位の青空だったのですが、昼前より短時間ですがゲリラ豪雨なみの雨が降ってきました。

車で移動して、現地につき一気に玄関までダッシュしましたが、一瞬シャワーでも浴びたかのように濡れてしまいました。

気温も涼しくなってきており、一気に秋の気候なのですが行楽の秋でもありますので、公休の日にちょっと遠出でもしてみようと思います。

  おすすめ物件!!

 

  地下鉄駅、スーパー、病院、銀行等、すべて整っています。

          営業部  古谷

お見舞い申し上げます

台風18号により被害を受けられました皆様には心よりお見舞い申し上げます。

被害状況が報道されるのをみて普段の自分の防災意識の低さを改めて感じました。

北海道の中でも特に札幌は台風等の自然災害が少なく備えをしていないのは私に限ったことではないと思います。洪水のハザードマップでは自宅も大丈夫な気がしますが、いざ非難するとなった場合どこへ避難したらいいのか確認しておこうと思いました。

今日のおすすめは白石の3LDKです
(営業 佐藤)

もうすぐ秋。。。

皆様コンバンワ 秋といえば食欲の秋しかない男、草野です 最近秋の夜長ではありませんが、何をしていてもお腹が鳴ります。 腹持ちの悪いものを食べているか、それとお腹の虫の食欲が半端ないのかわかりませんが、とりあえず夜中にお腹が空くのです 昔のようにもう少しで0.1tという恐ろしい重さにならないように気を付けて、おやつあさりをしたいと思います

 

さて、来月には宅建の資格試験があります。うちの会社でも何人か受けるようですが、ぜひ頑張ってほしいものです 私の席の隣に座っている二瓶君も不動産業経験一年目の頑張り屋さんですが、受験するそうです。なんとか上手く合格をしてほしいなと祈るばかりですが、こればかりは代わりに勉強をしてあげることはできませんので、一日に一つくらいでしょうか、解説付きでその時に思い浮かんだ問題をクイズ方式で出して解いてもらっています。クイズ方式だと楽しみながら覚えるきっかけをつかむことができます。試験の時に問題を見て、「あの時のだ」と思い出すきっかけになってくれたらと思っています。

 

今日の写真は・・・

 うちの佐藤です。この写真は以前とったものですが、このポーカーフェイスに幾度助けられたことか・・・

 たまに不思議なことをしますが、とてもいい人です。

 機会があればぜひ話しかけてみてください。

 いろんなことに詳しい辞書みたいな人です。

 そしてたまに耳を真っ赤にしてもじもじしています

今日のおススメは・・・他のマンションにはない高級感!ハイグレード投資物件!

ではまたお会いいたしましょう!

薬膳料理

先日、初めて薬膳料理を食べに行きました。

食べた感想は、体に良いというのは分かりますが食べた瞬間に吸収&デトックスする感じで毎日1週間ほど食べると体が変わる感じがしました。

毎日は、食べに行けませんが機会がありましたらまた、行こうと思います。(営業 尾元)

 ← 薬膳カレー&新鮮野菜

本日のお薦め物件 → 中島公園近く(1階にそば屋、カフェ)あり

アーカイブ
カテゴリー