Archive for the ‘日記’ Category
新年あけましておめでとうございます!
平成28年1月8日(金)
皆様コンバンワ 平成28年が始まり、未だに日付を記載すると「平成27年」と書き込んでしまう男、草野です
しばらくはこの状態が続きそうですが、皆様お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか? ゆっくりと休まれた方、お仕事をされていた方、体調を崩された方など様々だと思いますが今年も元気に頑張ってまいりましょう!
私は今年も年末から年始にかけて実家のある福島県へ帰省しておりました 札幌も雪が少ないのですが、福島も全くなく、ちょっと意外でした。これから降るのか、それともこのまま寒気だけで雪がないのかわかりませんが、ちょっと物足りないような気もします。暖かい冬は田畑にも悪影響ですのでやはりいつもながらの冬が来てほしいと思う今日この頃です。
とあるリノベーションされたマンションの一室です。非常に機能的使用できるように設計されたものです。
非常に勉強させられた案件でした。
今日のおススメは・・・さっき記述した「とある物件」です。
ではまたお会いいたしましょう
雪まつりの雪
5トントラックおよそ6500台分の雪を輸送するそうですが、今シーズンは雪が少なく、郊外から雪を輸送しなければならないらしく、輸送距離が長くなるためトラックの台数を増やして対応とのことで費用も嵩むそうです。雪まつり関係者は近場で雪がどんどん降ることを期待しているようです。
日常生活をする上では雪は少ない方がいいのですが、雪が少ないといっても1シーズンではある一定量は降るためこれだけ少ないと今後のどか雪が心配です。
今日のおすすめは札幌駅徒歩圏、温泉付きの3LDK
(営業 佐藤)
年明け
年明け賃貸・売買の問い合わせが、少しずつですが増えてきています。
賃貸の問合せは、家具家電付が多いです。
昨年の後半から売買の問合せは、投資物件が多いように感じます。
売買は、投資、セカンドハウス、買って住むなど色々ありますが、ここ数年札幌でも価格が相場より
上がっている感じがします。
2020年東京オリンピック開催がある為、東京方面の売買価格が異常に高騰。その影響を札幌も
多少なりとも受けているように感じます。
明るい話としては、北海道に新幹線が来る。札幌市電の環状運転(ループ化)がスタート。
札幌駅が変わって、今年の3月で13年経ちます。人の流れが大きく変わった複合商業施設です。
今後の新幹線や札幌市電の環状運転(ループ化)でまた、良い流れが起こってくれれば良いです。
(営業 尾元)
本日のお薦め物件 → 札幌駅&北海道大学近くのお部屋は人気あります。
メリー☆クリスマス
今朝から雪がしんしんと降り、ホワイトクリスマスを迎えた札幌です。
例年になく暖かい日が多く、12月に入ってからも雨が降ったりしていたのですが
どうやら舞台は整ったようです。
親しい人とおだやかに、楽しい時間を過ごすことができるといいですね。
札幌ファクトリーのジャンボツリーのまわりはシアワセそうなカップルばっかりでした。
私はテレビから流れるCMソング「♪ マ・ミ・ム メリークリスマス」というのがずっと頭から離れず、つい口ずさんでしまう2015年クリスマスです。(遠藤)
今日のおすすめ
新年の初詣にも便利な円山エリアです