Archive for the ‘日記’ Category
受験生ファイト!
本日は北海道大学の後期試験にチラシ配りに行ってきました。
今朝の札幌は雪こそ降りませんでしたが真冬の寒さ。
受験生の皆さんは万全の体調で試験に臨むことができたでしょうか。
来週以降、徐々に気温が上がるようで今から楽しみで仕方がありません。
受験生の皆さんにも念願の春が訪れることをお祈りしております。(佐々木)
本日のおススメ物件はコチラ↓↓↓
春らしい1日
春がだんだんと近づいてきた札幌です。
今日の日中は8℃まで気温が上がり、道路の雪がだいぶ解けてきました。
車で移動する時には歩行者に気を付けながら運転しています。
国公立大学の合格発表が始まり、合格者の方から問い合わせが来ております。
まだまだ良い物件がございますので、ぜひお問い合わせください。
白石地区の人気の浴・トイレ別、家具付きマンションです。
もちろんオートロックです。
営業部 古谷
3月です!!
平成28年3月5日(土)
皆様コンバンワ あっという間に3月になり、未だに書類に「2月」と記載してしまう男、草野です
3月は札幌の雪解けの月です。ようやく冬将軍の力も弱まってきて、春の足音がちょっとずつ聞こえ始めています
花見をするのは5月ではありますが、この前ふと見てみるとフキノトウが地面から顔を覗かせていました。私の実家の福島では決して珍しくない植物ですが、札幌の街中でみるとちょっと不思議な感じがします。早く春になるといいなと思う今日この頃です。
今日は写真の差し替えで西18丁目のほうへ行ってきました。道路の路肩にはまだまだ雪がこんもりと堆積されていますが、今日の最高気温はプラスの3度。ちょっと歩くと体が温まってほんのり汗をかきます。そんなことからも春が近いんだなと思ってしまいます もちろんまだ雪も降りますし、朝晩は氷点下の気温なのでもう少し辛抱は必要ですが、雪が解けたら温泉にでも行って繁忙期の疲れを取ってきたいと考えています
とあるマンションからの眺望です。青い空と溶けかかった雪・・・春はもうすぐです。
今日のおススメは・・・人気の植物園エリア家具付き物件!
ではまたお会いいたしましょう
懸賞応募
先日、「某製菓会社」ののど飴を購入した際に、「毎月500名様に〇〇加湿器が当たります」とあったもので、さっそく応募券を切り取って送ってみたところ・・・
届きました(忘れた頃に
早速、開けてみるとなんとまぁ・・・くまの頭の緑の部分から、ミストが吹き出します。超音波式の加湿器です
同封されていた手紙には「厳正なる抽選の結果」とありました。小型ですが、今の時期、手放せないもので、重宝しています。 運気が少しずづあがってきたかな・・・(斉藤)