Archive for the ‘日記’ Category

羽幌

夏といえば海です。ということで先日羽幌の海に遊びに行ってきました。

学校は夏休みが始まっていたので、小中高生がたくさんいました。

羽幌のビーチに行って驚いたのは、公園にあるようなブランコがあったこと!

海に入れなくても暇を持て余す事はなさそうです。

あとはせっかくの羽幌なので、えびラーメンとえびたこ餃子を堪能して帰ってきましたー!

今年はもう海には行けないと思うのですが、また来年、別のビーチに行きたいと思います。(営業事務 佐々木)

本日のおススメ物件はコチラ→→→☆すすきの周辺家具付き1LDKが空きました

オリンピック

オリンピックが開幕しました。

すでに数個のメダル獲得しましたね。

まだまだ始まったばかり。

普段見ることのできないスポーツもテレビで放送されるので、応援しつつ観戦したいと思います。(島)

本日のオススメはこちら!!

皆さんこんにちわ

今日の札幌も暑いです

ただ、なんとなく湿度が低くなってきて、少し

過ごしやすくなってきたような気がします

今までの湿度だと、天気は良くても外出しようと

いう気には中々なれなかったのですが

これからは色々遠出なんかもできたらなぁと思います(営業 二瓶)

 本日のオススメはこちらです

 室内リフォーム済み

 セカンドハウス・投資用に是非

 

「山の日」制定されて、今年から祝日が増え、8月11日から8月15日辺りがお盆休みや夏休みという会社も多いのではないかと思います。

休みといえば気になるのは天気です。予定を立てるために天気予報はかかせませんが、1週間先までの予報がほとんどで、例えば今予報を見てみると、12日までの分しかなく、週末の13日、14日の天気はわからず、いまいち計画を立てづらい・・・ということもあります。

そんな中、最近は「10日間」の予報を出しているサイトも見かけます。ある程度は参考になると思いますので気になる方は一度見てみてください。(的中率は高くはないようですので、あくまで自己責任ということで・・・)(営業部 原)

 

本日のお勧め物件は、中島公園と豊平川に挟まれたマンションです。

こんにちは

札幌は暑い1週間になりそうです。

終わってみると短い夏で毎年さみしくなるのですが

真っ最中は早く涼しくなってくれないかな…と思います

今年はオリンピックイヤーで高校野球なども始まり

娯楽には事欠かなそうですので気分をまぎらわしながら

暑い時期を耐えていこうと思います。

建物外観

今日のおすすめ物件は

大通やすすきのが徒歩圏の3LDKマンション(三原)

真夏日

 今日も30℃超えの札幌です。

 

 風がないので特に日中は道路からの照り返しの暑さが大変です。

 

 基本的に寒さには強いのですが、暑いのが苦手な北海道民の方も多くいらっしゃると思いますが、短い夏ですのでおいしいものでも食べて暑い夏を乗り切りましょう。

 

 ただ、夜には涼しくなりますので睡眠時間をたっぷり取りたいと思います。

 

  おすすめ家具付き物件!!

  

  中島公園のボート乗り場が近くにあり、涼を感じられます。

           営業部  古谷

花火大会

 7月29日予定だった豊平川の花火大会が、今日に順延になりましたが、

今日は、無事に開催されそうです。今日は、花火を観るには最高のコンディションだと思います。

(しかし、急に雨が降り出してきました。無事に開催できるのでしょうか?)

打ち上げ会場が、弊社の近くという事もあり、早くも人がたくさん集まってきています。

 以前は、豊平川の花火大会も年3回ありましたが、今では1回になってしまいました。

そのかわり、真駒内やモエレ沼でも花火大会が行われています。

 自宅のバルコニーから花火大会の花火がよく見えるはずなのですが、いまだに観た事がありません。

恐らく今年も無理そうです。

(石黒)

今日のオススメ物件

八月です!

皆様コンバンワ 最近オンライオンゲームにはまり夜遅くまでスマホを眺めている男、草野です 秋の夜長にはまだまだ早いというところですが、一度はまったらなかなか出られない、これが私の性格の良いところでもあり悪いところでもあります。しばらくは節度を守って楽しみたいと思います

さて、今日から八月です!札幌でも今日は30℃を超えました 暑いなーと思ってはいましたが、なぜかようやく夏が来たような、そんな気持ちです。今年は稀にみる酷暑だと聞いていましたが、ふたを開けてみたらそんなでもなく、普通に過ごしやすい、いつもの夏になっていますつまり今年の夏はある意味期待外れ・・・唸るような暑さを考えていた私には物足りないのかもしれません。そんな私もあと10日で実家に帰省・・・そこはまさに灼熱です今年は川越へも赴く予定があるため、暑さ対策だけ気を付けて帰省したいと思います

さて、今日の写真は・・・

 新しいキッチンです!古い物件でもキッチンが新しいとイメージが変わります。広いシンク、使いやすい水回り、使い勝手のある3口コンロとグリル、そして大きなシンクした収納・・・ちょっとした工夫とイメチェンで、「台所」という世界は変貌を遂げます。今は男性も普通にキッチンに立つ時代ですので、ちょっとした気配りが決定打になることもあると思います。

今日のおススメは・・・札幌駅・北海道大学に近い人気物件!

それではまたお会いいたしましょう

夏休み

自宅が高校の近くにあるため通勤時は通学する高校生とすれ違うのですが、夏休みに入り高校生とすれ違わなくなったことで夏休みを実感します。短い夏を満喫できる天候が待ち望まれるところですが、今週は大雨警報が出たり不安定な天候が続きました。大雨警報は続くようなので大きな災害がなければと思います。

来週は晴れて連日30℃近い気温になりそうなので夏らしい日が続いてほしいです。

大家さんの中には札幌をはじめ北海道内の出身の方も多く、この時期は帰省に合わせてご来店いただくこともあり、一緒に来店されたご家族とお会いする機会が増えますが、子供の成長は本当に早いなと感じます。

普段は電話やメールでしか接する機会のない方が多いので、この時期はぜひ立ち寄っていただければと思います。

今日のおすすめエアコン・家具家電付

(営業 佐藤)

花火大会が延期

今晩、年1度の花火大会が予定されていたのですが昨夜からの雨で豊平川の水位が上昇していて観客に危険が生じる恐れがある為、8月2日に延期となりました。

残念ですが、観客の安全が第一ですのでしかたありませんね。

午後からは、雨が上がり蒸し暑いです。ここ数日、雨が続いてまるで梅雨のようです。

早く晴れの夏が来ないかな~ (営業 尾元)

本日のお薦め → 中島公園近く

アーカイブ
カテゴリー