Archive for the ‘日記’ Category

今年も釣りたて

こんにちは札幌は大通りのビアガーデンも始まり夏本番という感じです

先日、滝野の近くにある釣り堀に飽きることなく3年連続で行ってきました。女性2人無言で魚と勝負。この”無”な時間が結構落ち着きます。 ここの釣り堀は釣った魚をその場で「から揚げ」「刺身」「塩焼き」など調理してくれます。今回は塩焼きと焼き肉?でいただきましたファミリーにもオススメです(営業事務 富樫)

本日のオススメ

短期可駐車場も空きありオートロック、クローゼット、バルコニー付で眺望もGOOD

 

 

夏みかんのケーキ

今日もじっとりと暑い札幌です。

しかしこれも来月いっぱいだと思うので、今のうちにこの暑さを楽しもうと思います。

今日はみかんケーキの写真です。

先日クーポンを頂いて、大丸のきのとやでお茶をしてきました。

開店直後に入ったのですぐに座れましたが、あっという間に満席に!

お会計の時に次回使えるクーポンをもらったので、また行きたいと思います。

きのとやスパイラルですね。(佐々木)

本日のおススメ物件はコチラ→→→☆すすきの・大通徒歩圏!家具付き1R

気温

7月も後半となって参りました。

暑くはなってきましたが、今一つ暑く成りきらないような感じです。

8月に入るともっと気温が上がるのでしょうか?

せっかくの夏なので、暑くなった中で外で遊びたいです。

今後に期待したいと思います。(島)

本日のオススメはこちらです!!

ビアガーデン

皆さんこんにちわ

いよいよ「さっぽろ大通ビアガーデン」が明日から始まります

個人的には普段お酒を飲むことはほとんどないのですが、

こういうイベント事は雰囲気が好きで行きたくなります

5丁目~10丁目まで約1kmの会場で、約13,000席が用意されます

区画ごとに違うビールが味わえるので、飲み比べも楽しそうです

ビアガーデンの宣伝みたいになってしまいましたが

ここまで大規模なビアガーデンも珍しいかと思うので、

行く価値はあると思います(営業 二瓶)

 本日のオススメ物件はこちらです

 地下鉄駅・スーパー・コンビニが

 近くて便利です

 現在賃貸中なので、是非投資目的に

 

週間天気予報を見てみると、札幌は日中の最高気温が25度前後、最低気温が18度前後と、毎日変わらない気温で推移するようです。

 

これ位の気温が最も過ごしやすい気温で、本州から来られる方も快適に避暑気分を味わえるのではないでしょうか。(営業部 原)

 

今日のおすすめ物件は投資やセカンドハウスに最適なマンションです。

 

夏休み

こんにちわ

そろそろ夏休みのシーズンでしょうか。

札幌市内の学校は25日に終業式のようです。

お客様のなかでも早い方はすでに休みとっていらして、

旅行など行かれたという話も聞くようになってきました。

水の事故など気を付けて楽しいでほしいものです

外観

本日のおすすめ投資マンション

長期入居中安定の収益物件3LDKです。

三原

快適な夏!

 

札幌は、過ごしやすい夏になっています。

 

日中は汗ばむ時間帯もありますが、朝と夕方には涼しくなり過ごしやすいです。

 

北海道は梅雨がなく、スッキリとした天候が続いていますのでアウトドアでも楽しみたいと思います。

 

   

   おすすめ物件!!

 

  大通が近くにあり、ビアガーデンに行くのに便利です。

      営業部  古谷

もう夏です

皆様コンバンワ たまの休みも娘の運動会、参観日などに参加し結構ヘロヘロになっている男、草野です 保育園の運動会と小学校の運動会では保護者の参加するイベントの内容が異なり、なかなか大変です そして一言、大人が参加するイベントの内容がつまらない! 保育園のほうがどれだけ楽しめたことか・・・じゃあPTAになって変えればいいじゃん!となりますが、もう若くないのでそんな元気もございません。。。地味に参加し、子供の成長を見守っていこうと思います

 

さて、札幌も本当の夏本番です!気温も結構暑くなってきたと思います 暑いけれど、湿気が少ないのでカラッとしていて気持ちが良いです しかしそんな気持ちの良い夏も北海道はあと一か月・・・お盆を過ぎるといきなり秋風です 残り少ない夏を楽しんでいきたいと思います。

 

今日の写真は・・・

 給水管を入れ替えたマンションのシャフト内画像です。

 古い鉄管のままのマンションも結構ありますが、

 回収しているのとしていないのでは大きく変わります。

 また資産という面でみても大きな影響を及ぼす材料です。

 資格を取ってからこういうところまでいろいろと見るようになりました(笑)

今日のおススメは・・・南平岸駅から近い家具家電付き物件!

それではまたお会いいたしましょう

大規模修繕

マンションの大規模修繕で足場のかかったマンションをよく目にします。

消費税の増税が見送られましたが、金額が大きいので消費税増税前の今年に予算を計上したマンションも多いのでしょう。所有者にとっては工事完了後は資産価値も上がり長い目でみるといいことなのですが、賃貸で借りている方の中には工事中の騒音は引越しを考えるまで深刻な方もいらっしゃいます。実際今日相談に来店された方がそうでした。先日マンスリーで案内した際も、大規模修繕の予定が掲示されており部屋が気に入ったけどちょうど借りたい期間がほとんど足場が組まれるとのことで別室に申込みになりました。

大規模修繕の予定がある場合は大家さんからも事前に連絡があると助かるなと思いました。

今日のおすすめ⇒素敵な家具家電物件

(営業 佐藤)

中島公園

季節の良い時期になりました。

中島公園の池では、ボート乗り、周辺では散歩にベンチでくつろいでいる方が見られます。

都心&会社の目の前に公園があるのは、何とも贅沢です。

中島公園周辺のマンション住まいも良いものです。(営業 尾元)

本日のお薦め → 中島公園周辺のマンション

アーカイブ
カテゴリー