Archive for the ‘日記’ Category

健康診断

皆さんこんにちわ

明日健康診断へ行ってきます

自分では特に変わった様子はないのですが、

毎年漠然と不安になります

ここ最近の運動不足が悪い結果に

繋がらなければいいなとビビッております(営業 二瓶)

本日のオススメはこちら!!

駅まで徒歩1分!集中暖房なので常に暖かいです!

まだ雪景色とまではいきませんが、

気温はすっかり冬になってきました。

今後の天気を見てもまだ積もるほどの

雪は降らなさそうですが、時間の問題

かなと思います。

寒いのは得意ではないですが、ウィンタースポーツなど

冬には冬の楽しみ方があるので、寒さに負けず

楽しみたいと思います。(島)

本日のオススメはこちら!!

博多の事故

こんにちわ

今日の札幌は割とあたたかく積もった雪も解けていきました。

ニュース見てますと今日は博多の道路陥没一色ですね。

よく外国では道路に穴が開いていますが、こういうことが工事技術の進んだ日本で起こると驚きます。

人的な被害は少ないようで何よりですが復旧となると時間がかかりそうです。

色々なリスクがあるなぁと改めて思います。

キッチンシャワールームトイレ

こんな話題の後ですが、地下鉄駅直結マンションのご紹介

室内フルリフォーム済・キッチン・シャワールーム・トイレ交換済のワンルーム

お気軽にお問合せください。(三原)

真っ白

 

今朝、窓から外の景色を眺めると一面、真っ白になっていました。

昨晩より降り続いた雨が、みぞれ雪になった模様です。

カーディーラーやガソリンスタンド等は、タイヤ交換の人で賑わっておりました。

当社の営業車も全車、スタッドレスタイヤ装着になりましたので、安全に目的地までご案内が出来ます。

 

   おすすめ物件!!

  マンション近辺にはスーパーやコンビニ等があり便利です。

        営業部  古谷

ワイン会

先日、イタリアの高級キノコ ポルチーニと牡蠣とフォアグラのコースとワインを頂きました

色々な食材とワインを合わせると新鮮な感じと新しい発見があり、美味しく頂きました

10月30日 イタリアの新酒ワイン ノベロの解禁でした。近々、飲みに行こうと思います

本日のお薦め → すすきの&大通&西11丁目アクセスが便利なので飲食店にも行きやすいです。

営業 尾元

キッチン・バスの日(家庭文化の日)

今日11月2日は「キッチン・バスの日」だそうです。

キッチン・バス工業会が11月3日の「文化の日」の前日に家庭文化のあり方を考える日にと制定したそうです。Kitchen-BathのK・Bがアルファベットの11番目・2番目でもあることにも由来するそうです。

お部屋の中のでも特に重要なキッチンとバスは新しいと気持ちがいいものです。また、常にきれいに、清潔に保ちたい場所でもありお掃除のが簡単に済むものもうれしいですよね。

ということで今日のおすすめはキッチン・バスが新品の物件です。

(営業 佐藤)

ハロウィン

毎日、すっかり寒くなり朝布団から出るのに一苦労しています

先日お休みを頂き、ハロウィンイベント真っ只中のdisney seaへ行ってきましたずっとハロウィンの時期に行ってみたかったので、ようやく念願が叶いました

休日という事もあり、かなりの混みようであまりアトラクションには乗れませんでしたが さほど寒くもなく、雰囲気は十分味わえたので良かったです(背戸川)今日のオススメはこちらです

今日は「おしぼりの日」

 

来週はいよいよ11月になってしまいます。日中の最高気温も一ケタとなり、朝晩寒すぎです

今日は毎月29日の「肉の日」もありますが、調べてみると10月29日は、10月は「て(ten)」の語呂合せと10本の指で、29日は「ふ(2)く(9)」(拭く)の語呂合せで、「手を拭く」の意味から「おしぼりの日」だそうです。なるほど~

 

 ビールを買って早く家に帰らなければ・・・

 

 今日のオススメは、地下鉄平岸駅直結物件

 

 家具家電付です(斉藤)

ハロウィーンパーティ

青空の札幌ですが、気温は低く週明けの予報では雪マークもちらほら出ています。

さて、週末はハロウィーンパーティのプランを立てている方も多いことでしょう。

市内でも仮装パレードが年々盛り上がってきています。

特殊メイクのゾンビや、頭に斧が刺さった人、ジェイソンに吸血鬼などなど。

この時期は地下鉄に乗ってもこんな感じの人たちがいますので、見る方もそれなりに気合い入れて楽しみたいと思います。 (遠藤)

今日のおすすめ  最上階眺望良好☆1階そば店美味 

月末

あっとゆう間に月末になり、今年もあと2か月と少しです。

先週末は久しぶりに実家に帰省し、友達と会ってきました。

車で2時間半の距離ですが、札幌に戻ってくると気温の低さを感じ、

冬が近づいてきたことをあらためて感じました。

今日のおすすめ物件はこちら←←アパマンプラザの3階の家具家電付のお部屋です!

(事務 和田)

アーカイブ
カテゴリー