Archive for the ‘日記’ Category
ゴールデンウィーク期間の営業の御知らせ
平素より弊社を御愛顧いただき誠にありがとうございます。
弊社のゴールデンウィーク期間の営業についてお知らせ致します。
日曜日を除き、祝祭日も平常通り営業致します。
宜しくお願い致します。
(石黒)
桜はもうすぐ・・・・
いよいよ札幌もさくらの開花が近づいてきました。
市内のある場所では桜が咲いているそうですが、開花宣言はもうすぐだそうです。
日中は汗ばむような気温にもなりますが、朝、晩はまだ気温が低いため体調管理にも気をつけたいところです。
夏にはベランダから花火大会の特等席になります。
営業部 古谷
繁忙期疲れ
平成29年4月26日(水)
皆様こんにちわ
もうすぐゴールデンウィークだと喜ぶ一方、子供たちをどこへ連れて行こうと悩んでいる男、草野です
この時期どこ行っても人、ひと、ヒト・・・だんだんイライラしてきそうです
親なら誰しも子供のためにどこ行こうか、何しようかと考えますが、結構人込みを避けようとすると大変ですね。。。頑張って楽しい時間が過ごせるようにしてあげたいと思います
子供たちの笑顔があれば、自分の苦労は報われます![]()
さて、とあるマンションの入居に際して気が付いて撮影した写真があります。ガラスのひび割れなのですが、結構このガラス、思い違いをしている方が多く話のネタになります
そのガラスというのは・・・
このガラスです。このガラスに中央にひびが入っていますが、話のネタはそのヒビではありません。「網」です。ガラスの中に網が入っています。たまにこれがあるから防犯効果が高い、割れにくいとおっしゃられる方がいますが・・・違います
この網の役目は割れにくくするわけでも、防犯のためでもありません。火災などで熱を受けて割れたときに周りに飛散するのを防ぐのが主な役目です。 割れやすさから言ったら普通のガラスとなんも変わりません!家に侵入しようとしている人がこれを見ても何の抑止力にもなりません!気を付けましょう![]()
今日のおススメ物件は・・・人気の植物園物件
ではまたお会いいたしましょう!
大規模修繕工事
ここ数年の間にマンションの外壁工事などして、見た目&資産アップが目立ちます。
築年数が経ってきて、まだ使える・お金を掛けなくても良いなどと言っていても実際に外壁工事をしたマンションの住人・来客などは、やって良かったと意見が出て理事会・総会もスムーズに行っているようです。
業者任せの工事より、一級建築士がデザインすると工事の仕上がり・使い勝手が良くなります。
以前、自宅マンションの修繕委員長を2年程しましたが、管理会社任せでなく、専門の一級建築士に設計・監理を任せて途中のチェックをする方が良いなと最近は特に思います。(営業 尾元)
お薦め物件 → 一級建築士がデザインして外壁工事したマンションです。
毎月20日は「ワインの日」
桜前線は青森まできているようですが、津軽海峡は超えていないようです![]()
函館の開花予報が4月25日にでていますので、来週あたりから、また気温も2ケタになる予報ですので
待ち遠しいですね~![]()
話は変わりまして、毎月20日は調べてみると「ワインの日」だそうです。
日本ソムリエ協会が1994(平成6)年に制定しました![]()
フランス語で「ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と言うことからのようです。
GWの予定は?
気温が上がらず、雨模様の札幌です。
新聞などでゴールデンウィークの予約状況が発表される時期となりました。
今年は遠出派が主流のようで、空の便と陸の便ともに前年を上回っているとのことです。
北海道新幹線は昨年春の開業効果の反動で、今年は約2割ほど減となっているようですのでまだ予約可能かもしれませんね。
当社はゴールデンウィークも日曜日以外は営業いたしますので、旅行のついでに足を運んでいただければと思います。(遠藤)
今日のおすすめ ![]()
![]()
![]()
家具家電つきススキノ徒歩圏 ![]()








