Archive for the ‘日記’ Category
寒いですね
平成30年2月14日(水)
皆様こんばんわ 今日はバレンタインデーですが、全くそんなことが関係のない男、草野です
うちに帰れば、我が家のお姫様たちがかわいいチョコレートをくれるのを知っています。。。昨日、話してたの聞いてました(笑) そんなんで充分です、この年になると。強がりではありません、決して
鼻血出るし・・・太るし・・・お返し大変だし・・・くーっ泣 そんなこんなでそろそろ帰ります
そういえば、ご報告が遅れました! マンション管理士試験、無事に合格いたしました! もっと早くご報告できればよかったのですが、多忙にかまけてブログをさぼっておりました・・・とりあえず、今年はまた何か目指して頑張りたいと思います! 勉強は一生です。また頑張って、結果として合格する喜びをまた味わえるように。 ただ、次は少し違った分野のものもおもしろそうだなーって考えてます。
今日の写真は・・・除雪です。はっきり言って腰が痛くなります。
今日のおススメは ・・・本格リノベーション物件!!おススメです!!
ではまたお会いいたしましょう
雪まつりも後半
外国人も多く見られ、ホテルもほぼ満室のようです。特に温かい国は雪を見て感動しているようです。
明日は特に空きが少ないようですのでこれから宿泊の方は早めの予約が必要と思います。
雪まつり期間は宿泊を伴って札幌来る方は大変でしょうが、12日以降は一気にホテルの空きも増えるようですのでどんどんお問い合わせください。
今年は寒波のニュースが多く、インフルエンザも流行していますのでこれから迎える繁忙期に備え体調管理には気を付けたいと思います。
法人契約も増えてきて引越しシーズンに突入という感じも出てきましたので頑張りたいと思います。
今日のおすすめ⇒地下鉄駅徒歩1分の家具家電付
(営業 佐藤)
さっぽろ雪まつり




冬の祭典
終日雪がちらつく札幌です。
今年69回目を迎える「さっぽろ雪まつり」が本日開幕しました。
そして平昌オリンピックの方も今週9日にいよいよ開幕します。
札幌は多くの観光客でにぎわっており、ススキノから大通周辺は混み合っています。
大通会場では、ご当地グルメも楽しめる屋台が出ていますので、
温かいものを食べて楽しんでもらいたいです。
冬ならではのお祭りとオリンピックが無事にいい思い出になるよう
見守りたいと思います。(遠藤)
今日のおすすめ
大通会場もススキノもすべて歩けます
今日は「節分」です
早いもので年が明けて、1カ月が経ちました。(年々早く感じます)
調べてみると節分は、、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことだそうです。 節分は「季節を分ける」ことも意味しているんですね~なので年に1回ではなく4回あるということになります
「南南東」です
今日のおすすめは、北海道大学徒歩圏内物件
家具家電付です。(斉藤)