Archive for the ‘日記’ Category
流行に乗ってしまいました
こんにちは。
先日不覚にもインフルエンザに罹ってしまいしばらくお休みを頂いておりました。
(予防接種も受けていたのですが・・・)
例年は小中学校の冬休みが終わることに流行るそうですが、今年は早いそうで、年末にお子さん世代で流行ったものが年末年始の旅行で大人世代にも流行りだしているそうです。
インフルエンザウイルスは湿度に弱いそうで、感想状態だと1日半弱生存しているので、湿度50%以上ですと8時間で死滅するそうです。
乾燥しやすい季節ですが、湿度対策も考えて冬を乗り切りましょう!(営業 大原)
本日のオススメ物件はコチラ!
平成最後の〇〇
今年は元号が変わることから平成最後の〇〇というのをよく耳にしますが、1月8日は平成がスタートした日でした。
私は当時中学3年生で高校受験でしたが、元号が変わり入学願書をはじめ、いろんなものの日付記入欄の元号を修正した記憶があります。平成最後の〇〇はしばらく続きそうですが、新元号は4月1日に発表ということで、印刷業界は大変そうです。
今日のおすすめ暖房がいらないくらい暖かい家具家電付マンション
(営業 佐藤)
札幌・北海道は、雪・雪・雪・・・・
1月5日(土)は、雪の為、千歳空港では100便が欠航。2000人が足止めされました。
帰省・仕事で動けない方は、この時期の雪には大変だったかと思います。
本日(1月7日)から仕事初めの方もいらっしゃるかと思いますが、札幌・北海道に来られる際は、雪や天気予報が必須となります。
札幌もこの2日間で20cmは積もったようです。
雪かきの毎日で、筋肉がつきそうです。(営業 尾元)
~ 中島公園の雪景色 ~ ~ 中島公園の池 ~
中島公園の池は、歩けそう~です。
本日、お薦め物件は中島公園が目の前 → こちら
仕事納め
2018年12月28日 金曜日。平成最後の12月です
本日、仕事納めの会社がほとんどだと思います。最後まで頑張りましょう。
今年一年を振り返ると全国的に災害に見舞われた年だったと思います
北海道も大変な一年でした。まだまだ復興には時間がかかりますが、
皆様にとって来年はよい一年でありますように。よいお年をお迎えください(斉藤)
来年は「亥年(いのししどし)」です
いのししどしの人は「非常にユニークで個性的な性格」だと干支占いにありました。
弊社は12月29日(土)より1月3日(木)まで年末年始休業となっております
1月4日(金)より通常通り営業しております(斉藤)
今日のおすすめは、札幌駅徒歩圏内です。(家具家電付)
お正月準備
終日氷点下の気温で年末進行中の札幌です。
寒波襲来のため、帰省や旅行予定
の方は、交通機関の乱れが心配です。
クリスマス気分も消え、中島公園には歳の市が立ちました。
週末にかけて、お正月の準備に忙しくなりそうですね。(遠藤)
今日のおすすめ
都心の家具つきで使いやすいお部屋です