Author Archive
お盆休み
皆様、お盆休みいかがお過ごしでしょうか?
帰省されている方、旅行されている方、たくさんいらっしゃるかと思います。
アパマン・プラザも8月13日から15日まで夏季休業日をいただいておりましたが
本日から通常営業です(^^)/
連休ってあっという間に終わってしまいますね〜!
私のお盆休みは宅建試験勉強のためステイホームで終了です。
来年は今年の分もまとめて楽しもうと思います…(._.)
高橋

本日のおすすめ物件はコチラ♪https://www.apaman-plaza.co.jp/all/chintai/382584/pict/
リフォーム済みのお部屋で事務所利用も可能です☆
詳しくはお問い合わせください♪
警備ロボット
先日、地下鉄大通駅からさっぽろ駅に行く際、警備ロボットに遭遇しました。
2025年4月から「札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)(以下チカホ)」にて、自律移動型警備ロボット「SQ-2」の本格稼働が開始したそうです。
事前に設定した音声アナウンスを再生する「声かけ再生」機能が搭載されており、巡回中に歩行者へ「歩きスマホ」に対する注意喚起や館内での迷惑行為に関するアナウンスを流すことで、禁止行為の抑止を図るようにしています。

早朝・深夜の時間帯に通路内を監視することで、異常発生の迅速な発見に貢献しているそうです!!
(斉藤)
ラジオ体操
7月も記録的な暑さで、札幌の7月の平均気温は25.8℃で平年に比べ4.7℃高く、平年値では25.7℃の東京都千代田区を超える暑さでした。
夏休みに入り毎朝子供とラジオ体操に行ってきました。
6時半からのラジオ体操ですが、6時半までに到着と6時半起床ではだいぶ違い
子供にとって一番のハードルは早起きです。また、ラジオ体操時間でも既に気温が高い状況で朝の涼しい時間と感じられる日は少なかったです。
期間も短縮され1週間でしたが、出席カードも学校で配布されずに現地で配布されました。私が子供のころは何もなければ行くのが当たり前でしたが、今は自由参加なので毎日出る子、全部でない子、起きたら出る子と様々ですが、最終日は子供たちはお菓子をいただきみんな満足そうでした。
今日のおすすこれからですがダイキンエアコン設置


(営業 佐藤)
今年は、札幌&北海道が暑い
ここまで暑い日々が続くとは思っていませんでした。
先日、この時期になると冷たいラーメンを食べに行きますが、
最近は、なかなか行けないので一度に冷たいラーメンを3品食べちゃいました(^^♪ (営業 尾元)

本日のお薦め ⇒⇒ エアコン付きのお部屋