昨日のテレビで

平成26年7月28日(月)

皆様コンバンワ あっと言う間に7月も終わりに近づき、夏も終わりが近いんだなと思った田舎育ちの草野です 「まだ七月だろ」とツッコミが入りそうですが、札幌はお盆が過ぎたら秋風が吹き始め、九月になったらもう秋色がチラホラと見受けられます。今日は朝から蜻蛉が飛んでいるのを見かけてしまいました もうあっと言う間に秋、そして冬が来る札幌なのです。。。

さて、昨日は家でゆっくりしていたのですが、夜になって何気なくテレビを付けていたらどこの局か分かりませんが、サラリーマンお父さんに話しかけ休みを取っていただき、いつも会社に向かう路線とは反対側の路線でプチ旅行に行くという内容でした どこまでがストーリーで、どこまでが実話かは分かりませんがどのお父さんも旅行先での笑顔がとても素敵でまるで童心に返ったような純粋な眼差しで旅行を楽しむというものでした。途中お風呂に入ったり雑用をしたりと席をはずしましたがとても楽しく見ることが出来ました。普段は通勤で使用する電車ですが、反対側の路線で旅行に行くというのも案外楽しいのかもしれないと思いました。新しい発見や、気になっていたところに行ってみたときの喜びと感動、そして日常からの解放感・・・ちょっと羨ましかったです(笑)今年こそしばらく行っていない京都へ少しゆっくり目に行ってこようかなと考えています

さて今日の写真は

Orthetrum albistylum speciosum 2007.07.05 16.38.31-p7050469.jpg これはシオカラトンボです。拾ってきた画像なんですが、このトンボは結構すばしっこいです。オニヤンマはもっとすばしっこくて獰猛なのですが、これは獰猛さはそこまで強くなかったと思います。赤とんぼやクルマトンボなど子供の時はたくさん捕まえて糸を括りつけて遊んだものです。ちょっと懐かしく思いました。

今日のおススメは・・・人気の円山エリアにあるちょっと広めの1R

ではまたお会いいたしましょう

Leave a Reply

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー