こんにちは
寒い寒い3日間も終わり、やっと今週は暖かくなるみたいですね
先週函館に行ってきました
ラッキーピエロやハセガワストア、朝市…とりあえず食べてばっかりで案の定体重が…まずぃまずぃ…
昨日、三笠の梅まつりに行って種とばし大会に参加しました顔…本気。笑
一般女性の部で10cmの差で4位でしたくぅーーー悔しい来年リベンジします笑
来月は札幌まつりがありますね当社のすぐそばの中島公園でも屋台がずらりと並びますよ~
←オススメ物件☆
中島公園徒歩5分
マンスリーもあります
(営業事務 富樫)
懐かしいお店の名前がでていましたのでコメントしておきます。
紹介されている、函館に展開するラッキーピエロはハンバーガー店はとても有名です!☆
昔々、外で家族で食事に出かけるときはとてもワクワク、楽しいものでした。 それは今も昔も変わっていないと思います。 外食することの価値そのものですよね。
お店は夢を売る非日常的な食体験の場であると思っています。 それを置き去りにするところは今やすたれるだけだと思います。
ハンバーガーショップで、函館のラッキーピエロはおススメです。 ちなみに、沖縄に展開するジェフというハンバーガーショップもおススメです。 ゴーヤバーガーもあります。 ラッキーピエロ同様、ちょっとしたごちゃごちゃ感がワクワク感であったりもして。 なんとなく懐かしい味わいのある空間が広がっていて、、、
外食産業も一つの転換期なんだと思います。
Name (required)
Mail (will not be published) (required)
Website
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
Copyright © 2005-2019 アパマンプラザ営業日記. All Rights Reserved.
Designed by Broval.
懐かしいお店の名前がでていましたのでコメントしておきます。
紹介されている、函館に展開するラッキーピエロはハンバーガー店はとても有名です!☆
昔々、外で家族で食事に出かけるときはとてもワクワク、楽しいものでした。
それは今も昔も変わっていないと思います。
外食することの価値そのものですよね。
お店は夢を売る非日常的な食体験の場であると思っています。
それを置き去りにするところは今やすたれるだけだと思います。
ハンバーガーショップで、函館のラッキーピエロはおススメです。
ちなみに、沖縄に展開するジェフというハンバーガーショップもおススメです。
ゴーヤバーガーもあります。
ラッキーピエロ同様、ちょっとしたごちゃごちゃ感がワクワク感であったりもして。
なんとなく懐かしい味わいのある空間が広がっていて、、、
外食産業も一つの転換期なんだと思います。