冬支度 Part2
最近、朝や晩は、大分肌寒くなってきました。札幌の郊外では、そろそろ紅葉が見頃だと思います。札幌に住んでいる人は、部屋の暖房をガンガン焚いて、部屋の中では薄着でいる傾向があるので、そろそろ暖房を使い始める方もいると思います。
先日、別の社員のブログにも似た内容の記事が出ていましたが、毎年、この時期になるとストーブや湯沸器等の故障の連絡が急増致します。今日も部屋の暖房が調子悪いとの連絡が有り、早速診て来ました。故障の原因は、暖房機内部がすす等で汚れているためでした。専門の業者さんは、この時期忙しいらしく、明日みてもらう事になりました。
この時期に来る暖房の故障の問合せの中には、灯油のバルブが閉じたままだったり、耐震装置をセットしていなかったり、フィルターがホコリで詰まっているケースもありますので、見に行く前に確認していただいています。皆様も暖房器具を使い始める前に、一度点検をおすすめします。 (営業 石黒)