最近の若い子ときたら・・・

平成22年3月18日(木)

皆様コンバンワ(・◇・)ゞ アパマンプラザ一、らっきょが嫌いな男草野です あれは人間の食べるものではないと本気で思っています 好き嫌いな大人になってしまったのは誰のせい・・・私ですね イナゴは食べれるのになぁ・・・←福島県(一部)ではイナゴを佃煮にして食べます意外と美味しいのです

さて、今日はまた娘の話でもしようかと思います 8か月になる娘なのですが、先日お風呂に入れようとしたところ何故か腕の中で拒否・・・何でだろうと思ってみると、普段は入浴剤は使用しないのですが、お試しでもらった湯布院風味のモノがマゼマゼしてあり、しかも色は鮮やかな紫・・・見た目は毒々しくまるで魔女の掻き混ぜている洋鍋の中身のような色 湯布院ってなぜ故紫?と思いつつ不安げな瞳でジッと見つめられ、終いにはぐずられる始末 良かれと思ってやったことが裏目に出てしまいました 8か月というのは本当に早いもので、この前こんな小さくて弱々しく生まれてきたかと思いきや、既に7.5キロ、ありとあらゆるものに興味を持ち生命力あふれる姿には勇気をもらっています そういえば私も興味を持つことから始まり、何かと引き換えにこの今の自分を手に入れたんだなと、ふと思い起こす今日この頃でした 娘よ、できることなら父の乳をお風呂で鷲掴みにするのはやめておくれ 意外と痛いのよ、力加減がないんだから・・・泣

今日はお腹がすいたのでこの辺で・・・

今日は何の写真でしょうかね・・・
今日は・・・
長岡天神 白梅.jpg梅の花です うちの実家の庭にも咲いていた梅の花。。。枝が鋭くて子供のころは嫌でしたが、大人になるとそこに「和」の美しさを感じますね

今日のおススメは人気の家具家電付マンション!

今年は京都に行かず、自宅で娘という可憐な花見で楽しもうと思います(でもホントは行きたい…)

ではまたお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

Leave a Reply

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー