雪ゆきユキ

平成27年11月25日(水)←昨日書き忘れて26日に慌てて書いてます

 

皆様コンバンワ久しぶりの大雪にビックリしつつも何となくわくわくする男、草野です 子供のころは雪が降ると何となく心が弾んで、よく霜柱を踏んでサクサク感を楽しんだり薄く張った氷を歩いてパリパリと割って歩いたことを覚えています。 今思うとたわいもないことですが、子供の頃の自分にしてみたら「何でこうなるんだろう」という知的探究心の表れだったのかもしれません 楽しみながら勉強することをいつまでも忘れないで、生涯勉強をしていこうと思います。

 

さて、62年ぶりの大雪に札幌は大混乱(?)です 道路はボコボコ、車はノロノロ、運転する人はイライラ・・・毎年恒例の負のスパイラルです でもそんな時こそ缶コーヒー片手に一息つくと何故か心に少しゆとりができて道筋が見えたりします 安全丁寧に仕事ができるように心がけて、バタバタしやすい師走を乗り切って、新しい年を迎えたいなと考えています←ちょっと気が早い

 

今日の写真は・・・

 

 さっき除雪に行ったので、その時の画像です。雪がカチカチになっていて、一日分の体力を一時間で使いました…

 

 

 

 

今日のおススメは・・・知事公館近くの高級マンション!

 

ではまたお会いいたしましょう

 

Leave a Reply

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー