札幌市電ループ化
札幌市電のループ化が、来月の20日より、はじまるそうです。
約42年前に、現在の「西4丁目」停から「すすきの」停までの路線になり、
今まで何度も「ループ化」の話が持ち上がっては立ち消えになっていました。
今回、札幌駅前通りを通る、「西4丁目」停から「すすきの」停の区間は、
「サイドリザベーション方式」を採用しており、電車が歩道のすぐ横を走る形に
なります。自転車の通行やトラックの荷捌き等課題はありますが、開通が待ち遠しいです。
今回の「ループ化」により、沿線の住民の方の利便性が向上しますし、乗降客も増加すると
思います。不動産業者としては、沿線の物件の人気が向上するのを期待したいと思います。
(石黒)