初夏の気配
平成27年5月20日(水)
皆様コンバンワ 五月も終わろうとしているのに五月病になりそうになっている男、草野です
最近何かと考えることがあり、ちょっと悩んでいます
普段はあんまり悩まずのんびりしているほうなので尚更気分は落ち気味です
札幌は梅雨がないので気持ちもカラッと晴れてほしいと思う今日この頃です・・・(笑)
さて、五月も中旬になりますと気温も高くなって、雪の姿も遠くに見える山の上にあるものくらいになってきました 逆に言うと山の上にはまだ雪があるんですね
この時期スノースポーツなんかやれたらきっと楽しいんだろうなぁと思ったりしますが、私はスキーもボードもできません。あえて言うならソリ滑りくらいです
おコメの袋を敷いて滑るととてもスピードが出て楽しかった記憶があります。もうやることはないでしょうが、何かの機会があったらまたソリ滑りなども楽しんでみたいともいます。せっかく北海道にいますのでスキーやボードが出来たらいいのですが、間違いなく怪我をするのでやめときます
今日の写真は・・・
「ギョウジャニンニク」といわれる野草(?)です。拾ってきた画像なのでちょっとわかりにくいと思いますが、この前床屋さんに行ったらマスターが店の人が採りに入った話をしてました。私も食べたことがありますが、次の日まで臭いです。おいしいんですが、とにかく臭いです。野草は全くわからないので採りに行くことはありませんが、何が食べられて、何が食べられないか知っておくのもおもしろそうだと思いました。
今日のおススメは・・・人気の円山エリア、家具家電付き物件
ではまたお会いいたしましょう