冬季オリンピック招致

 今日、北海道内の様々なニュースで取り上げられていましたが、

札幌市から、「2026年の冬季オリンピック招致に関するアンケート」の結果が発表されました。

無作為に選んだ札幌市民1万人(18歳以上)にアンケートをとったもので、回答率は約48%でした。

気になる回答結果は、約67%の方が、「賛成」または「どちらかといえば賛成」の賛成派で、

「反対」または「どちらかといえば反対」の反対派は、約21%の結果となりました。

 賛成理由としては、「子供に夢と希望を与える」、「世界に札幌をPRできる」が多かったそうで、

反対理由としては、「開催費用や維持費等の財政面」、「スポーツ施設の整備や後利用」に対する

心配が多かったようです。

 来週の27日には、正式に招致を表明する予定だそうです。

 冬季オリンピックを開催した場合の経済波及効果は、北海道内で7737億円にのぼり、札幌市の負担としては

715億円になると試算しているそうです。

 個人的には、開催して欲しいと思いますが、財政面の負担については気になる所です。

(石黒)

今日のオススメ物件

Leave a Reply

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー