札幌は秋近し?
平成25年8月26日(月)
皆様コンバンワ 未だにお盆休みの余韻が抜けない男、草野です。皆様いかがお過ごしでしょうか?土曜日に書かなければいけないはずだったのにすっかり忘れて帰ったので今日書かせていただきます。お盆、帰省しました!暑かったー!! 気温が体温と同じって、ホントにきついですね
天候には恵まれましたが、暑さと日ごろの疲労でさらにげんなりしたような帰省でしたが、いろいろと新しい発見が出来て楽しい旅行でした
お正月が待ち遠しい今日この頃です
最近札幌は気温がグッと低くなり始めて、秋なのかなと思ってしまうような日が続いています実家の福島辺りは「秋」というと10月中旬からくらいをイメージしますが、札幌ではお盆明けから秋というのが頭にありますのでそれもあるのかもしれませんが・・・自宅の周りではコオロギがコロコロコロと鳴いてたり・・・トンボが飛んでいたり・・・秋って感じ満載です
秋の次は冬・・・札幌の冬は長いので大変です
美味しいもの期待して待っていきたいと思います。
さて、今日の写真は・・・
トンボです。写真はシオカラトンボ。拾い画ですが、昔よく捕まえてました
帰省した時はオニヤンマを捕まえました!あの戦闘爆撃機のような羽音と堂々とした姿が好きです
今日のおススメは・・・札幌駅徒歩圏の投資マンション!平成築はやっぱり違います!
ではまたお会いいたしましょう