小春日和には・・・
平成22年10月12日(火)
皆様コンバンワ(*・ω・)ノ アパマンプラザ一、食欲に対する辛抱さが無い男草野です 秋は食欲の秋と申しますが、まさに本番真っ最中の今日この頃でございますっ 札幌は寒くなってくると温かい美味しいものがたくさんありますので、機会があれば是非遊びにおいでくださいませませ(*゚∀゚)っ
さて、よく「小春日和」という言葉を耳にしますが、今日の札幌は何となくそんな感じのする一日でした 案内に行くときも、退去の立ち会いに行くときも暖かい日差しとちょうどよい風が車ごと包み込んでちょっとしたドライブにでも出ているような気分がしました もちろん、市内での移動なのでそんなに長時間の移動ではありませんが、息抜きになったかなと思います このところ細かい案件が大量に舞い込んできておりバタバタしてしまっており爆発寸前でしたが、今のところ小康状態になりました ふとした瞬間に苛立ちや焦りを消してくれるお日様の光はすごいですね、感謝です 人間日に当たらないとダメになってしまうというのは、間違いではないのかもしれませんね。
そういえば、チリの鉱山で起きている救出劇ももうそろそろ決着がつきそうですね 暗い地中に長い間閉じ込められていたので精神的に、肉体的に大変だったでしょうが何とか早期に助け出してあげたい、無事であって欲しいと祈るばかりです。 連日ニュースにて状況を眺めていますが、一刻も早い救出をお願いしたいところです
ところで、今日はうちの佐藤の誕生日です 皆様、祝ってあげてくださいね 普段は真面目で頑固者ですが、結構寂しがりやな一面を持つシャイな彼です 今日はケーキを食べて喜んでいました 一個では足りなさそうなので今度おごってあげようかなと、気持ちだけ考えています・・・ウシシ
今日の写真は・・・これ!いも煮会の風景です 福島の実家にいるとき、学校行事で必ずありました。 遠足といも煮会を合わせたやり方が一番楽しいですね
今日のおススメは・・・学生に人気のある家具家電付
ではまた会いましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \