季節の変わり目ですからーっ
平成22年4月12日(月)
皆様コンバンワ(・∀・)つ 最近紅茶にはまっている「違い」のあんまり分からない男、草野です( -д-)ノ どれを飲んでも美味しいです、はい ちなみに紅茶には砂糖を入れるのは必然だと思っています これは譲れません
さて、ようやく札幌の雪も少なくなってきました この前は札幌市内なのにふきのとうを見つけて、ほんのり田舎を思い出してしまいました つくしやオタマジャクシもちょうど今頃だったような気がします ところで、皆様の生活する周辺では「ドジョウ」や「ゲンゴロウ」、「タガメ」などの水生生物は見受けられますか? これらは農薬や生活排水に弱く、姿を消しつつある生き物たちです 私が子供のころ、近くの大滝根川などでもよく見受けられたものですが、今では都市化が進んできっともう・・・何かを犠牲に人は便利さを得ます。 そろそろその恩返しをする時が来たかなって思うんですね 自分なりにですが、自然に優しく、何か役に立てるようなことをやってみたいと考える今日この頃でしたヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ
季節の変わり目か、風邪をひいてしまいました・・・家族全員で 誰かが治っても誰かがうつすというまさに無限回廊に落っこちた気分です。。。鼻が痛い 健康は大切ですね、皆様お体は大切にーっ このブログを書き込んでいる時もゲホゲホ・・・家に帰ってもゲホゲホ・・・健康になりたーいぃっ
さて、今日は何の写真を拾ってきましょうかね・・・
今日の写真は・・・↓ 可愛くふきのとうですね ちなみに私にはまだふきのとうの美味さが
全く分かりません タラの芽やウド、ワラビをよく採って食べたものです
今日の写真は・・・西18丁目にあるオシャレな1LDK!
ではまたお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \