最近のことから・・・v( ̄∇ ̄)v

平成22年1月14日(木曜日)

 皆様コンバンワ(*・ω・)ノ お正月に神社へ一番乗りしお参りした男、草野ですヾ(´ω`=´ω`)ノ 今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ お正月はいかがお過ごしになられましたか? 

 私は年末12月30日に妻と愛娘の待つ山形県へ、フェリーに乗り込み、秋田港へ降りて、国道をひたすら南下・・・激しい移動でした山形(妻の実家)への滞在は約3時間、しかもそのうちの大半は酒田市、というよりも全国的に有名なワンタン麺のお店、「満月」さんのところでのお食事でした 私が行ったのは正午前なのにもう人だかりがあり、正午を過ぎると外に立って並んでいる人まで・・・さすが桃鉄にも出てくるワンタン麺屋だと感心させられました その後山形県内を高速道を使用しながら一路私の実家のある福島県まで向かいました 難所と呼ばれる湯殿山や月山の辺りも思うほどの降雪はなく走りやすかったのが幸いして約四時間で実家へ到着しました。この日の走行距離は600?・・・ほとんどが高速道だったため結構疲れましたが、やはり田舎の空気というのは良いもので近づけば近づくほど、嬉しくなっていくんですね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 実家に着いたのは夕刻遅くでしたが出迎えた家族と会うとほんとにホッとします あっという間に時が過ぎ、現在に至るわけですが、年末までにあれだけ「激やせ」だの、「体重の減りが心配」と言っていた私ですが、食って飲んで寝てを繰り返したところ、見事に3キロほど大きくなって帰ってきてしまいましたヽ(TдT)ノ 既にある程度元の体重には戻りましたが、お正月の魔力は恐ろしいものがあるなと感じさせられました・・・ちなみにほんとに怖かったのは、実家から帰る際の磐越自動車道でした! 吹雪で50キロ規制が出ているのに、みんな100キロで煽るんですもん こっちは前がみえないっつうのっ よく生きて帰ってこれたと思います・・・皆様、車の運転はホントに気をつけましょう もし、間違ってクラッシュしちゃうと・・・人生もクラッシュしちゃいますっ 人生は転ばぬ先の杖が一番肝要です と、いうわけで今年もコケないように頑張ろうと思った年始でした←無理やり終了

 さて、今日の写真は・・・
 年末に食べた満月さんのスタミナワンタン麺です おいしかった(゚∀゚)アヒャヒャ
                (拾い画ですが、実際に食べたのはホントです)

今日のおススメは・・・中島公園近くの家具付き物件!

ではまたお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

Leave a Reply

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー