肩こりと仕事の狭間で・・・( p_q)エ-ン

平成21年11月17日(火)

 皆様コンバンワヾ(´ω`=´ω`)ノ アパマンプラザ一、肩こりとの格闘を繰り広げている男、草野です(´・ω・`) 最近肩こりが酷くなってきた今日この頃です。 年末も近くなり力仕事が増えてきましたね 今年も残りわずか! 頑張って、気合い入れて、年末を迎えましょうv( ̄∇ ̄)v

 さて、皆さんは年末に向けて何かご予定はありますか? 私は毎年恒例ではありますが車で越後・奥羽山脈を横断するという帰省を実行します 車も買い換えましたし雪山をガンガン攻めていきたいと思います( ・Д・) といっても、国道なので除雪もしてありますし、新潟県内は危険な場所は温水で融雪してあるので特に気をつけるところは山脈以外ないんですけどね 今年は正月ゆっくりするためにいろいろプランニング中です せっかくなのであちこち寄りたいですし、喜多方行ってラーメン食べたいですし(特に坂内(ばんない)食堂)、いわきに行って初日の出も見たい・・・会津の中野不動尊にお参りにも行きたい・・・あぁ、やりたいこと、食べたいものがいっぱい・・・ お正月って、大人になっても楽しみなものですよね、お年玉あげる以外は 気の早い話ですが、年越しまでに今年やり残したことを頑張ってやってしまうつもりですヾ(=^▽^=)ノ

 そういえば、最近テレビ番組の中で県民性や特産物(?)、変わった食べ物、風習などをやる番組がありますが、あれで福島県が出てくるとなぜか手に汗を握ります 茨城と栃木が争うように、福島も負けられないライバルがいるのです! そして最近、千葉と埼玉もいろいろと競っているらしいという情報をゲットしました( ̄ー ̄)ニヤリッ 無さそうで意外と強い県民性・・・観察すると実に奥が深い 意外とやってる県民性=他からみれば非常識・・・面白い(☆゚∀゚)

さて、今日は・・・
喜多方ラーメンです。この写真は拾い画で、あくまで参照ですが、本文中に出てきた喜多方の坂内食堂の「肉そば」、これはすごい!是非おススメです ラーメン好きなら一度は食べてみてください(キーワード検索してもらえれば間違いなくヒットします)

さて、今日のおススメは。。。人気の高い琴似の駅近物件!

もーいーくつねーるーとお正月~♪

また次回お会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

Leave a Reply

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー