忍び寄る冬☆
平成20年10月20日
皆様こんばんわ(*・ω・)ノ アパマンプラザで唯一、京都まで香水を買いに行く男、草野です みなさま、秋深まる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? もうすぐ札幌は冬です 外にはユキ虫が大量にいて口や鼻、目に入って大変です 一ヶ月後には冬将軍とバトルかと思うと嫌だなぁと思う反面、今年は何を食べようか今から考えるのが楽しみです
今日は久しぶりに新さっぽろのほうまで案内に行きました 新さっぽろに行ったのは何年振りでしょうか・・・3年?4年?という具合に久しぶりに行ってきました 学生時代は頻繁に行っていたのですが、最近は行く機会もなく、今日のご案内はなぜか新鮮な気持ちになりました 札幌は道路も太く、まっすぐで、走りやすいのが特徴的です 今まで何気なく使用していた道路の傍らに気がつかなかったお店や建物があるととても新鮮に感じるものですね マンネリ化しない様にいろいろな物を見て、聞いて、取り入れていきたいと思います
そういえば、事後報告ですが先日また京都へ行ってまいりました 今年はなんやかんやと忙しかったので、例年と比べるまでもなく行けていなかったので本当にワクワクしていました 現地に着くと・・・雨 初日は雨の中の嵐山探索をしましたが・・・意外と雨も情緒があっていいもんですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 天竜寺付近にある竹林を散策するときのあの匂い・・・竹の隙間から落ちてくる雫の心地良さ・・・あぁ堪りません 二日目、3日目は本当に快晴で楽しく徒歩で京都の町並みを存分に探索できました 紅葉には早過ぎる旅行でしたが、青々とした木の葉に少し秋がかった日差しはなかなかの風情で気持ちが良いものでした 帰ってくるのが寂しかったのですが、仕事が溜まるのが非常に怖かったので帰ってきました あぁ京都、私的なスピリチュアルスポットがわんさかです また行くのが楽しみです
さてと・・・今日の写真は・・・
ちょっと風情のある写真を拾ってきましたこの写真、なんかいい感じですねぇ
今日のおススメは・・・家具家電付きの売買物件 です
またお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \