冬真っ盛り
平成20年2月16日(土)
皆様コンバンワ(*・ω・)ノ アパマンプラザ一、雪男みたいな草野です 週末の今日、いかがお過ごしですか?札幌は昨日くらいからめちゃめちゃ雪が降っていてもう大変ですΣ(・ω・ノ)ノ 皆様の地域は雪掻きしてますか?
さて、前段で申し上げたとおり、今の札幌は雪、また雪、そして雪、おまけに雪です今まで溜まっていたように一気に降っています。今年は雪少ないような気がしていたのに大間違いでした視界は不良ですし、路面はフカフカしてるので車の脚をとられそうになっておっかなびっくり、ソロソロと運転しています交通事故は被害者に大きなダメージを与えるのと共に事故を起こしたほうにも大きな傷を残します(´-д-;`) 気をつけましょう ちなみに私はとっても安全運転ですので安心して私の車を利用してくださいね
そういえば今日の朝のニュースで「かまくら」の話をしていました。元々の語源は「神座」(かみくら)だったそうです つまりかまくらを作る行為はかつては祭事の一環だったんですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 最近祭事に対して公権力が介入したり、企業が祭事というものを理解できなかったがゆえにポスター掲示を断ったりというちょっとガッカリする様な話がありましたがお祭り事は昔からの慣習です。過去を忘れた未来に光は無いと思います。私は小さな応援しか出来ませんがお祭りや慣習などを大切にしたいなと思いましたちなみに、お神輿担ぎが大好きな私は今年こそ、本州の、関西のあの都、つまり憧れの京都でお神輿担ぎをやってみたいと考えています社長が許してくれればの話ですが・・・ははは、駄目かな(TДT)
今日の札幌は大雪です。こんなとき「便利だなぁ」と感じたものがあります。(゚∀゚)アヒャヒャ それは昨年引っ越したマンションに設置されている車庫です 思う以上に使いやすく、汚れたり、イタズラされたりする心配がないのでちょっと感動です
今日はこの辺でまとめたいと思います。今日の写真は・・・雪祭りの氷雪像です。(拾い画です。)
寒そうですが綺麗ですね。
今日の物件は・・・平成年代の人気物件です。
ではまた、お会いいたしょう