冬支度…

あっという間に今年ももう10月に入りました。
今日の札幌は、晴れているのですが、気温は15度で肌寒く感じます。
これからあっという間に寒くなっていくのかと思うと少し寂しく思います。


昨日はお休みでしたので、部屋の掃除や衣替えなど行っておりました。
そろそろ朝晩冷え込んできているので、洗濯物を早く乾かすついでに点検で
灯油ストーブをつけてみました。


夏の間は埃がかぶらないように大きな布でストーブを囲っています。
今のマンションに引っ越す前、古いアパートに住んでいました。
その時に設備としてついていた灯油ストーブは、ガソリンスタンドで灯油を買って
給油ポンプで自分で灯油を入れるタイプのものでした。
その古いストーブが、「ボン」という音をたてて、つかなくなったことがあり、
アパートの管理会社に電話してみると、


「ストーブの埃とってないんじゃないの?自分で掃除してみて」
というとても冷たい対応でした・・・。



とりあえず自分で掃除できるところは掃除してみましたが、爆発でもしやしないか
ととても怖かったことを覚えています。
家具・家電付きで経済的な灯油ストーブ付きの物件を紹介しておきます。(藤田)


灯油FF


←冬場は大活躍の灯油FF。
灯油を使った分だけ請求がくるタイプですと、
自分でガソリンスタンドに買いに行かなくていいので
とても楽ちんです。
(当社の物件の灯油FFはたいていこのタイプですが)

Leave a Reply

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー