Archive for the ‘日記’ Category
寒い朝
一気に冬の季節になった札幌です。
道路はまだアスファルトが出ていますが、降るものが雨からみぞれになりつつあります。
朝の出勤時に日によっては一桁前半の気温になる日も多くあり、玄関から外に出ると寒さで目が一気に覚めます。
インフルエンザが全国的に流行しておりますので、栄養を取って熟睡できるように暖かくして朝を迎えようと思います。

寒い冬でも温水洗浄便座付きですので、便座も暖かく快適です。
営業 古谷
札幌は、雪・・・
札幌は、雪が降り、溶け。又、雪が降り、溶け。
気温も寒く、平年並みの寒さが来たり、平年より暖かくなったりと、この1週間だけでも天気・気温の変動が大きいです。
中島公園のイチョウ並木が、雪の重みで葉っぱが全て落ちました。
段々と秋が短くなり、冬にまっしぐらです。
会社の車は、スタッドレスタイヤに替え、自宅の車も スタッドレスタイヤに替えました。
雪道に慣れてない時は、歩いて転んだり、車は滑ったりと注意が必要です。
札幌にお越しの際は、雪道にはお気を付けください。(営業 尾元)

本日のお薦め物件 ⇒⇒ 集中暖房で暖か(^^♪
熊出没
最近のニュースで、札幌市内でも熊の目撃情報が相次いでいるそうです。
ニュースで見るたびに少しドキッとします。
秋は冬眠前で、食べ物を探して活動的になる時期らしいです。
山や川の近くに行くときは、鈴をつけたり音を出したりと、ちょっとした対策が大切だそう。
自然が身近にあるのは札幌の魅力ですが、共存のためにはお互いの距離感も大事ですね。

(営業事務 中井)
10月最終日
今日で10月も終わりますが、中島公園では「焼き芋テラス」や、
紅葉のライトアップイベントで賑わっています!
焼き芋テラスは、例年よりスムーズに人が流れているように見えるので
今年はそこまで並ばなくても購入できるかもしれません!

中島公園入り口もライトアップが綺麗です!
(営業 大原)
本日のオススメ ⇒ 中島公園エリアのリフォーム済み物件!
晩秋
雪交じりの雨が降った札幌です。
朝・晩は一桁前半の気温が多くなっていますが、日中は陽が出ている日は10℃以上の気温差があります。
インフルエンザが流行っているようですので、手洗い・うがいを心掛けて年末まで乗り切りたいです。

写真は天気の良い日の北海道大学構内の紅葉の様子です。
寒い日でも集中暖房で快適な、札幌駅徒歩5分の人気物件です。
営業 古谷




