マンション管理組合総会
全国的に天候が不順ですが、Sochiオリンピックは勢いが出てきたようです。
男子フィギアスケート、ラージヒルジャンプと金、銀メダルを取れました。
やっと国歌が聞けるようです。
今後の競技にも期待しましょう。
話は変わりますが、ファミール中の島臨時総会が午後1時より中の島一区福祉会館で
開催されました。
株式会社札幌インテリアで所有していますので私も出席しました。
議題は大規模修繕工事の第1号議案から管理規約改正の5号議案までありましたが
議案内容が不十分で出席者から質問や色々な意見が出され納得のいかないところが
多かったようです。
第5号議案の居住していない所有者に対し管理協力金を徴収する議案は否決されました。
出席者は29人と多く、臨時総会に関心のある方は多かったようです。
出席者を見ると高齢化が進んでいるようです。
他のマンションにも言えることですが今後は高齢化対策など必要になってきます。
私は、委任状を14件いただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。
今回の総会、関心の高さがうかがえます。
管理協力金の規約変更議案は否決されたようで一安心。
区分所有者&議決権各4分の3以上の多数はそう簡単ではありません。
議案提示した理事会側が根拠理由が到底納得のいくものでなかったということでしょう。
今回はスピーディな対応がありました。
総会案内をしっかり読まねば。そして知識を蓄え、理論武装しなければと思いました。
意識関心が高くなければ、他ではするすると通ってしまいそうです。